質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

まず、マドショサンドパンは、技自体は悪くないのですが、仮想敵となる電気タイプやほのおタイプ、毒タイプのポケモンがジムに配置されないので活躍自体難しいです。使い道としては、対レアコイルの倍差トレーニングくらいでしょうか。この手のポケモンは、サイドンやバンギラスのように高CPでなければ実戦投入は厳しいと思います。

次に、電気ポリゴンですが、実際に対ギャラドストレーニングで使ったところ、技1技2ともに硬直が大きいので戦いづらいです。耐久も低いので、ギャラドスのハイドロや噛み砕くを技発動前に受けてしまっては目も当てられません。

最後に息吹雪崩ORパンチルージュラですが、実際にトレーニングで使っています。息吹雪崩のほうが速く倒せますが、パンチのほうが全避けしやすいです。ラプラスと比較すると、攻略スピードは速いのですが、耐久力の無さが目立ちます。ジム攻略やトレーニングで複数抜きを狙う場合は、ラプラスのほうが安定すると思われます。

Q:これらのポケモン使っている人いますか?

技とステ値を比較すると良さそうな気がするのに、使われていなそう物、或いはこれ使えるんじゃね?と最近思っているのが数体います。

マドショ地ならしサンドパン 二分割の強化+マドショでの回転率の良さ、hp以外言うほど低くないステ値、但し、残念なことに(毒、岩、炎、)電気という防衛で見かけない或いは()内は水や草のが良さそうという問題点

チャージ電磁砲ポリゴン2の雷型 未だに進化アイテムが手に入らないのですが、ステ値悪くなく、十二分に対ギャラドス等で活躍してくれそう。でも、飴の確保とそもそも量産が出来ない希少種+進化アイテムの問題

息吹雪雪崩かパンチルージュラの氷一致型 カイリューは氷w特効、ならばatkがより高い方が有効なはずということで現氷最大atk持。問題点atkは良いけどhp低く、耐久力はパルシェン、ラプラスに遠く及ばないサンダースタイプでもラプラスよりも60近く上回るatk値

これらを実践に投入出来ている方いらっしゃいましたら使用感教えて下さい。

  • p.p.p. Lv.163

    ルージュラは技さえ、揃えば十分実践投入出来そうですね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事