質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

うーん,自分の場合,今のところは自色有利を築けているので,もし他色の10ジムを更地にするとしたら⑤,あるいは⑥「自色の安定タワーが潰されたor自色の領域に他色の勢力が入ってきた」場合は,報復と警告の意味合い (そっちがやる気ならこっちもやるぞ程度) で他色の10ジムを潰すことがあります。

でも,ほとんど他色のジムを攻略することはありません。むしろ,同色の誰かが不用意に他色のジムを攻撃してしまうと,「仕返しされるからやめちくれ~」って思うくらいです。基本姿勢は専守防衛,守りに徹する構えです。

逆に,他色の方で10ジムを潰すのは①や②たまに⑤なんかが多いんじゃないかと思います。

Q:ジムレベ10を更地にされる方

どうもです。TL33の無課金の赤です。他色のレベ10のジムを更地にされる方の心境をお伺いしたいです。

以前は下記の①~⑤のに該当して近所のジムを更地にした事もありましたが自宅周辺は青が圧倒的に強く、置物をしても長くて約半日で帰宅します。そんな訳で最近は半径10km圏内くらいの自色が強そうなエリアを探してトレをしています。①と②と④は今でも思う事もあるのですが、また帰宅時間が早いと思い近所のジムはここ1ヶ月くらい攻めてません。

自分的には同じ手間であれば他色タワーを更地にするより、同色タワーを攻めて上乗せするほうがメリットがあるのでは、と考えています。他色のタワーを更地にされる方の自身が考え得る心境をいくつか挙げましたので該当することがあればそれについて教えて下さい。複数回答でも構いません。

①:いつまでもタワーになっているのが鬱陶しい

②:薬と元気の源が余ってる

③:時間もあるし他所に行って自色のトレをするのが面倒

④:ここは手間がかからず落とせそう

⑤:ここは強者揃いだから自身の腕試しだ

⑥:その他


ご回答、お待ちしております。

  • るか Lv.41

    どうもです。同色の誰かが不用意に他色のジムを攻撃してしまうと,「仕返しされるからやめちくれ~」って思うくらいです。非常によ~くわかります、その気持ち(笑)。でもこの週末は昼夜問わずにやっておりますね、近所のジムでは(笑)。でもまた時間が経つといつの間にかまた青に・・・。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事