ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんわ(^^)TL39の青の者です。レベル4しかやってないですが、私は始まる前にスタンバってるタイプです。平日は仕事終わりの夜なので、とりあえず間に合えば何でもバトルに入ってます。仕事帰りの場合は、駅近やオフィス街なので同じ様な人が多く集まっており、20人フルが多いですね。休日はサーチでレベル4を求めて定期で移動出来る範囲を追っかけます。開始前にスタンバってバンギ、ラプラスならバトルに入って、それ以外はバトルに入らず移動します。今週は土曜日バンギ2戦、日曜日(本日)ラプラス2戦でした。4戦とも勝利でポケモンゲットチャレンジも全て成功しました。私は東京なので、比較的レイドも人が集まってるように思います。昨日のバンギ戦は4人でしたが、最後5秒くらいでなんとか倒せました。バンギが出たのを見て5-6人集まって来てたので、私の戦ったグループの後、もう1グループの戦いもあったとは思います。結果は知らないですがw今のところ気を付けているのは、1.早朝からレイドに行かない!2.レイドに来てるよと目立った場所にいてあげる。くらいですかね。休みの日に早朝から気合の入った人は今はそんなにいないです。また、レイドに来ている人がいると、安心して待って貰えるので、なるべくジム真下に目立つようにいます~
TL35の黄色のトレーナーです。
私の街ではバンギとラプラスには人が群がります。卵が孵化する前から人が群がりますが、カメックスやフシギバナならほぼ誰もバトルをすることなく帰っていきます。私もその一人です。
貴方はどのようなレイドの立ち回りをしているのか教えて下さい。
また、効率よく廻る方法などがあれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。
回数ありがとうございます。ゲットチャレンジ全て成功とは羨ましい限りですね。私と代々同じようにされている感じなので、これが正解なのかなとちょっと安心しました。平日はほぼ残業でしてレイドが終わってからの帰宅なんでほぼバトル出来てません。ちなみに休みの7月9日(日)はバンギ3戦、ラプラス2戦の計五回戦しましたがゲットできたのはバンギ1体、ラプラス2体でした。しかも個体値微妙でした。東京には負けますが私も大阪ですので人は群がるので負けることはありません。後は、ゲットする確率を上げたいてすね、技マシーンのゲット率もね。
技マシンですが、私はゲット率結構高いみたいです。現時点で24勝ですが、ノーマル15枚、スペシャル10枚です。3枚ずつ使いましたが12枚、7枚残ってますので、、、ポケモンゲット率はボールを10個以上貰えた時は、ほぼ逃して無いです。10個以上貰えた時って自色の貢献度が高い時なので、始まる前のメンバ見て自色が多いと、”よしよしヾ(・ω・`)”と心の中で思っております。