質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ふくちゃん さん、おはようございます。

BANされることはないでしょうね。
もし、されるようなことがあれば5割以上はBANされると思います。
ピゴサが終了して以来はレイドを通じて1秒MAPは急速に浸透し拡散していますよ。

以前、IV GOという個体値チェッカーでレアBANというのがありましたが、アプリにログインするタイプであった為で発見されやすかったのだと思います。

別件の話しでありますが、大型アップデート前のジム戦にて複アカを使い達磨落としの常連7人を通報しましたが、誰一人BANされてません。実際にはプレイしてなくても実在する家族のアカウントを作れば複アカとして断定するのは難しいのだと思います。
ただ現在は、伝説レイドで5人しかいない場面で複アカさんが加入して7人で討伐するケースも多いので助かってますかね。

結論を言えば、1秒MAPを使用してBANされることはないが、1秒MAPがいつまで続けて行けるのかが問題だと思います。

Q:一秒mapは安全だと思いますか?

ピゴサが無くなりちょっとポケ活が大変になりました。
Androidを使っておりますが、ストアを見てみれば
一秒mapなるものを発見しました。使っておられる方に質問です。使い心地はどうですか?BANされる不安を感じておりますか?今後、このアプリはどうなると思われてますか?いろいろ聞かせていただきますがよろしくお願いいたします。あくまでも個人的な考えや感想で気軽に答えて下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事