ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
かれぴっぴさん、こんにちは
ジムにハガネールがいる場合、他のメンバーを見て「みず」か「ほのお」で挑みます。サイドンやゴローニャがいればシャワーズですし、ナッシーがいればリザードンやブースターを選びます。ほとんどごり押しですので多少の不釣り合いは気にしませんから参考程度です。
事務員のハガネールはデフォルトのままテール・地震です。
高cpを野生で捕獲したので砂も使わずそのままです。
ハガネールに駐留させるのは、初めてジムで対戦した時にその巨大さに驚いたのが理由1.
この周辺で色を問わずジムであまり見かけないハガネールと対戦したい人がいるかな?と思うのが理由2.
悪そうな顔が好き、なのが理由3です。
こんにちは。この度はジム置きのハガネールについてご意見を頂戴したく、QA建てさせていただきました。
現在、CP2k程度のハガネールをジム防衛役として1匹採用しているのですが、技構成に悩んでおります。
現状は、みずやじめん(サイドン)もしくはほのお(贔屓を活躍させたくあえて)で挑まれることを想定して、ドラゴンテール/じしんにしております。
しかし、他QAを参照したところ、タイプ相性は考慮せず強ポケモンでごリ♂という方も多いようで、またじしんはよけやすいから変えたほうが良いか...等悩んでおります。
そこで皆様のご意見をお伺いしたいのですが、
・ジムにハガネールがいる場合、どのポケモンで挑まれますか
・もしハガネールをジム置きする場合、技構成はいかがされますか
・実際にハガネールをジム置きされている方のご感想
等頂戴したく、よろしくお願いいたします。
グランさんこんばんは、ご意見ありがとうございます! まず、ジム要員は事務員と呼ばれているのですね、ぴったりです。勉強になりました。 次に、みずかほのおで挑まれるとのことで、私の想定が当たっていたようでそこはうれしいのですが、悲しいかな、ほかのポケモンのついでに駆除されてしまう程度の存在のようで、残念。 私は当初、ハガネール?なんかキモ…くらいの認識だったのですが、おっしゃる通りとっても大きく、進化の時は顔飛び出てるし、ジムに置けばほかのポケモンを遠くに押し出してたりするのがなんともおかしく、最近は贔屓になってきております 笑 ですので私も、ハガネールと対戦したいマニアの方向けに、また見た目通り頑強な事務員になれるようハガネールと精進していきます。