ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
momo 様、こんばんは。
お久しぶりです。
当方も行って来ました。
ポケモンGO 昨年の不忍池なみに人がいましたね。
確かに頭悪いですよ。
このイベントを横浜ではなく、地方でやってもよかったのでは?
逆に地方の人が可哀想ですよ。
あれだけラッキー、メリープ、ヨーギラス、ワンリキーがゲットできると新しいピコサのサーチアプリいれても、高個体以外とりに行く気になりませんでしたよ。
本当に地方の方々が気の毒です。
横浜のイベントのに行ってきました。バリヤードとアンノーン確保が目的のはずだったのですが、レアポケモン出過ぎですw
途中からラッキー確保に変わり
2日間楽しみましたが
ラッキー、サーチ使ってないのですがなんと
2km卵も合わせ95匹ゲットですwww
とても嬉しかったです。アンノーンもyokohamaが確保
バリーヤードもとんでもない数確保で
とても楽しかったです。
それにしてもすごい数でした。
人の数もハンパないです。
私自身、泊りがけで行ってきました。ちょっと思ったのがある程度自治体として、受け止めることができること、宿泊施設等も多くあり、公共交通が整備されている等の環境整備の面が必要なんだろうな・・・と、地方の人には悪いなーと思いつつ、これは大変だと感じました。
同じことを思いました。特に冬の間何もできなかった北海道だったら良かったのにと。。。 地方の方から見たら、やはり都会優遇なんだなと思われても仕方無いですよね。
今回、ポケモンがたくさん枠以外にお祭りとして、イベントもたくさんあったので、どうしても集客も見込めるところになってしまったのかもしれません。
今回行った方々にしか、わからないと思いますが、行けない人との大きな格差ができました。 日本各所でやるべきだし、やってほしいなー!
95匹取れた私としては、すごいことになっていると感じています。是非とも全国でやってもらってこの高揚感を味わっていただきたいと思ってしまいます。
何が問題かって相棒をどうするかですよ、今までラッキーをつれ回してあめ300貯めた矢先でしたから、それにしても95匹はすごい!
個人的には、ジム置き用とレイド最後枠用と何匹でも欲しいのでこれだけ取ってもまだ相棒ですw、
ジム置き用、という時点で格差になりますね。アメがいくつあってもラッキーそのものがなければ話になりませんが、そのラッキーが大量に手に入る時点で格差になってしまいます。それを破るヨーギも大量に手に入ってしまうので、参加者と非参加者の格差は開くばかりでしょうね。
何を持って格差というのかによっても変わってしまうのでしょうね。50コインしか取れないのだからそんなに持っていても仕方がないと言われてしまえばそれまでですし・・・。ただ自分だったらかなり羨ましい状態ではあると思います。
ん?momo さん今のコメントはオレではない! もう一人いる?もう一人のさすらいさんへ、紛らわしいのでユーザー名変えられませんか?
ハンドルネエムが一緒の時はLvでみわけるのぢゃぞ!