通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

MJ Lv52

 自分のグループメンバー(TL38~40)は知り尽くしているので,その他その場のメンバーがどの程度の実力かをせいぜいTL見るだけで把握する程度ですね。
 基本,仲間のメンバーを1として考え,その他のレベル30~35は0.5,それ以下はカウントしても無意味でしょう。
 その状況で,
 バンギラス,ファイヤー,サンダー,フリーザー…4以上
 ルギア…6 以上 の時に,トライします。まあ,技によっては少々注意が必要な時も出るでしょうけどね。

Q:レイド開始までの時間、参加トレーナーの戦績のどこを見て、どんな判断をしますか?

レイド参加者のTL、バトル勝利数、ポケモン獲得数、3つの数字が確認できますが、みなさん、どこを見て、どのように判断されますか?

例えばですが、TL38以上で、勝利数5000なら、十分戦えるんを出してくるだろう、とか、TL40で勝利数1000(少なっ)、でも5万捕まえてるから、まあ最低ラインは出してくるだろう、とか。

みなさんの書き込みを拝見していると、勝利数は見るけれど捕獲数は見ないような感じもしますが、実際どうでしょうか?

私自身が長いことコレクターやっていて、勝利数が少なく、でもなめられたらあかんと思って(笑)、今更ですがジムバトル頑張ってる途上なのでお尋ねします。

  • どーも Lv.280

    回答ありがとうございます。計算式を作っておられる方、他にもおられましたがわかりやすいですね。ルギア6ですか!仲間と一緒だと安定感がありますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事