ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
かびかび さん、こんばんは。
保守的なポケモンを使用しダメージ量0というのはあります。
また、ルギアのドロポンやバンギラスのだいもんじなど、ゲージ技が上手く打てずじまいで交代した場合などもダメが稼げません。
あと自色ジム開催のレイドだというのに、ジム所属が0個というバグも多いのでその可能性が高いと思います。
知り合いの話で謎がありますので、質問させて下さい。
赤の人=赤ジムにてレイド、赤チームが貢献度一番多かったとした場合、もらえるプレミアボール数と、
青の人=上記ジムにて一緒にレイドしてもらったプレミアボール数
青の人の方が多いことってあり得ますか?
簡単に出してみると
赤:参加賞5+ダメージ量1+ジム所属2+チーム貢献度3=11個
青:参加賞5+ダメージ量3+ジム所属0+チーム貢献度2=10個
ダメージ量MAXで且つ、ジム所属が仮に+1としても同数かと思うのですが・・・
知り合い曰く、赤で、自ジムで赤チームが貢献度一番だったのに、青の人の方がもらえたボール数が多かったというのです。あり得ますか?
(人数はいて全滅せず、3,4体目で終わったそうなので、ダメージ量ゼロではないと思います)
赤い彗星さん、今晩は。 青の人もTL35ぐらいらしいので、ダメージ量ゼロはないとは思うのですが、ジム所属が0のバグがあるなら、チーム貢献度<ダメージ量で逆転はありえることになりますね? 早速ありがとうございます。ちょっと納得…
プレミアムボール報酬のスクショを見てみないと何ともですが、実際に自色開催のレイドを選び参戦しているにも関わらず、ジム所属0のバグは多く体験してますよ。
自色ジムを選んだメリットがなかったってことですね…悲しいですね。早く直してもらいたいものです。