ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ネタを見たら全力で(ry。
な、重篤患者が来ましたYo。
今日ね、TLv40の顔なじみの方と雑談してて、よく似た話題がありました。その方は、すでにLv40で、シワアセタマゴ22個保持者。もったいなくて使わなかったらたまっちゃって、とかなんとか。
提供側も行く行くは上限開放することを示唆していると思うのですが、ひょっとしたら、バッグの容量を無駄使いさせるための嫌がらせかも知れません。
現状見る限り運営会社は「目先の収益」に突っ走って、レイドシステムばかりに力を入れてますから、各所にプログラムのバグが多すぎて、たいして収益につながらないTL上限解放まで追いつかない(やる気が失せた)のではないでしょうかね。
企業はどこかで儲けを出さなきゃなりません。
上限開放や、バッグ、ボックスの容量追加による収益より、1回100コイン(120円)の収益になるプレミアムレイドパスをたっぷり売り上げた方がウハウハウハウハウハウハウハウハウッハーですので、
目先の金のためには力を入れるでしょうけど、
TLv上限開放後に”死逢わせ卵”80コインがいくばかり売れても収益が低いとみて、エンドユーザーを舐めている、と思っていいと思いますよ、そのうち使うかもしれませんから保存しておきましょう。
自分も最近TL40になりました 今まで、ポッポを週1、2データしあわせ卵で進化させていましたが、その必要もなくなり… 上限解放があるのかないのか知りませんが、今は経験値には興味なくなりました 砂は欲しいので、相変わらず卵課金とプラスは使い続けてますが でも、捨てられないんですけどね(笑)
負荷(ふか)装置って、全年齢対象こを考えてみると、いっぱい必要だからお子様などには結構高かったりしますね。ジムコイン3日マックスで集めて交換だけでなく、ログボで毎日1個ずつでいいから配ってほしいですね。砂も、ジム置きボーナスで、置いたときに5万くらいくれないと伝説対応ポケ強化が間に合いませんね。
皆さんからたくさんのご回答をいただきありがとうございました。自分はもう少しでLv39。 Lv40までは間がありますが、しあわせたまごをもらったら、上限開放まで保存しておきたいと思います。
帥氏は直接課金も、間接課金アイテムのボタンも使わず手動捕獲のみで遊んでいるので、39までマダマダ先ですねー。ポケモンどもの強化できるTLvがここまでなので、Expに興味が薄くなってきましたが、「死逢わせたまご」7個余らせてしまっています。Exp2倍週間になったら邪魔なタマゴを処分するチャンスなので、それまではタップミスで使っちゃわないよう保管ですね。サービス期間が来るとしたらトリック?オワオ!トリィトメント!の祭りかな?