質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

どーもさん、今日は〜

昨日まさに、職場の人と帰りに電車駅でスイクンレイドに参加しましたが、私の端末には2人の表示。後から入った職場の人のは20人。なんども確認しましたが、コードは同じなので同グループにもかかわらず、私のはスタートするまで2人の表示のままでした。
同行者がいなければ、人足らないとやめて一旦出てたと思います(始まったら20人いました)

やはり成立するしないが関わるので、私は早めに出入りしてみようかと思いました。始まってから確認しても良いのですが、いつ行っても人がいる街でない場合、たまたまその人数を逃すと、あとは無理な場合もあるので、何度か出入りして人数確認はする必要性を感じています。

Q:レイド参加人数のバグについて

数日前にスレがありましたが、回答が輻輳してわかりにくいところがあったので改めて質問させてください。

レイドに参加して待機室に入って表示される人数およびアバターの数(この二つが食い違ってることもありますが)と、実際にバトルが始まって戦い始めた人数が大きく違うことがある、というバグは現時点でも継続中と思います。4人だったのに10人とか。

事前にこれを確認するために、待機室をいったん抜けて入りなおすという方法はアリなのでしょうか?自分より後に待機室に入った人数がカウントされないなら、入りなおすことで人数が正しく表示されると思うのですが、、、

ただ、そこで気になるのは、先の回答の中で、人数が20人に満たないはずなのに複数のグループが出来てしまう、という事象が書かれていたことです。いったん出て別グループに入ってしまったら、ますますややこしくなってしまいます。

人数が少ないレイドでのこえかけは出来る限りしていますが、参加者がわからなかったりしにくかったりする状況もありますので、お尋ねします。

  • どーも Lv.280

    かびかびさん、回答ありがとうございます。私も今日のレイドで、待ってる間に声かけした人がいたので、4人の表示が実は10人だとわかりましたが、ひとりだと厳しいですよね。ジョウイさんが回答しておられるように、信じて入るというのもありますが、バドル場での人数も出そろうまでにしばらく時間がかかりますし、やっばり少人数だったと確認してから抜けると、次のグループに間に合わない可能性も?、、、なかなか悩ましいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事