質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは、
伝説レイドで
かなりの方が捕獲率50〜60%くらいと
考えると、個体値の低いのは
出来るだけ取らないで(逃す)
高個体値をしっかり狙う、、、
とか勝手に考えてやっています。
ですので、私の捕獲率は
50%くらいです。
今、ライコウはCP1850以上は
金ズリでしっかり取るようにしてます。

Q:ポケモンGO に関する独自の説はありますか?

有名なところでは金コイ帽子を被ると金コイ遭遇率がアップするでしょうか?

自分はほとんどレイド3ソロ中心なのですが、技マシン使用後に技マシンのドロップ率が急上昇するという独自の説を結構信じて実践しています。

みなさんはどんな独自の説を持っていますか?

  • クワガタ Lv.58

    間違えました、 CP1890以上です。 大変、失礼しました!

  • breo Lv.12

    回答ありがとうございます。 CP1890以上とか基準決めてやるって集中力アップしそうでいいですね。 是非参考にしたいです!

  • クワガタ Lv.58

    捕獲率を50%と考え、 低い個体値を取ってしまうと、次に会った高個体値に逃げられる確率が上がるとか考えてしまいますので 低い個体値は取らないようにしてます。

  • breo Lv.12

    その姿勢恐れ入ります。ポケGOはある意味修行の場ですから、お互いストイックに頑張りましょう!

  • クワガタ Lv.58

    色々、自分なりの仮説を立てて、検証してます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事