0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】テラキオンの捕まえ方とボールを当てるコツ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】テラキオンの捕まえ方とボールを当てるコツ

ポケモンGOでレイドボスとして出現しているテラキオンにボールを上手く当てる方法をまとめています。エクセレントでボールを当てたい方や、テラキオンを捕まえたいと思っている方は参考にしてください。

目次

テラキオン関連記事
テラキオンイメージ第5世代の準伝説ポケモン、テラキオンが実装!かくとう/いわタイプを持っているポケモンだ。
▶テラキオンの詳細はこちら
テラキオン対策イメージテラキオンのレイド対策におすすめのポケモンを紹介!ダメージを稼いで、多くのプレミアボールを貰おう。
▶テラキオンの対策はこちら
テラキオン個体値早見表テラキオンを捕獲直後に個体値を確認できるCP一覧!捕まえたテラキオンの個体値を素早く確認しよう!
▶テラキオン個体値表はこちら

ボールを当てるコツ

距離はやや遠め

テラキオンとの距離は、近くはなくやや遠め。そのため、力を抜きすぎるとボールが届かないが、投げすぎても外してしまう。何度か投げてみて、まずは距離感を掴むことを意識しよう。

エクセレントの大きさは?

テラキオンエクセレントのイメージ

ちょうど目に触れるくらいの大きさで止めるのが、エクセレントの大きさの目安。上記の画像ほどの大きさで止めれば確実にエクセレントを出せる。

サークルの大きさ比較

エクセレントグレート
テラキオンエクセレントテラキオングレート

サークル固定のタイミング

テラキオンサークル固定イメージ

▲この瞬間ぐらいに投げよう

サークル固定のタイミングは、テラキオンが威嚇をした後に、もとの位置に戻りきる直前のタイミングで投げるとベスト。

威嚇後の硬直が短い

テラキオンは、威嚇終了直後の硬直は短い。そのため、投げるのが遅すぎるとサークルが動いてしまうので気をつけよう。

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

イベント最新情報
最新アップデート情報
不具合情報
出現中のレイド
出現中のタスク
マックスマンデー
スポットライトアワー
レイドアワー

データベース

ポケモン図鑑
色違いポケモン一覧
技一覧
タマゴ一覧
個体値ランクチェッカー
図鑑コンプチェッカー
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©2025 Niantic, Inc. ©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×