ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
レベル40( ・ε・)
2016-7-22に始めてトータルXPは約580万。 雪国の田舎で5玉レイドは成立しなく伝説ポケモンは遠征先でゲットした5種類だけ( ;∀;) 図鑑も埋まりません。 レベル40まで約4倍 まだまだ続けて行きたいので素敵なエール下さい!
-
いぶき流星群とテール流星群
こんばんわ。エメラルドです。 コミュデイに向けてワクワクしますね! もし、既存カイリューが技マシンで流星群を覚えるとしたら、「りゅうのいぶき・流星群」が作れますが、「いぶ流」は「ドラゴンテール・流星群」より強い(または使いやすい)のでしょうか? (ゲージの溜まりが早くて1ゲージ技を活かせるとか?) また、コレクションとして持っておきたいです。 私は「いぶき」は次の三体しか持っておらず、「いぶくろ」「いぶりん」「いぶ流」の三種をコレクションしようとすると、個体値が低い方の「いぶくろ」を技変しなければなりません。レガシー技を消すのを躊躇していますが、「いぶ流」も確実にレガシーになる訳で…。 「いぶき」を持ってる方、どうされますか? CP3512(MAX)いぶくろ(リーダー評価最高) CP3391(MAX)いぶりん(リーダー評価三番手) CP3083(PL35)いぶくろ(リーダー評価最低)←いぶ流にする? CP1995(PL20)てるりん(個体値100)←てる流にします
-
エリートトレーナーの増やし方おしえて
エリートトレーナーのメダル増やしたいのですが、5匹で止まってしまつてふえないのはなぜ、もう半年とまったままなので、
-
カンスト...
すなもあめもたくさんかかるので、ジムバトル、ソロレイドに使えるポケを選んで強化している。Lvを上げれば上げるほどいいのだろうが、すなとあめには限りがある。今はジム置きのハピナスを除いて原則Lv32.5で強化止めをしている。このレベルでジムバトルに全然困らないし、三卵のソロレイドでもwinしている。 少ないカンストポケモンよりたくさんのLv32.5ポケモンを選んでいるわけだ。いろいろなポケがたくさんいた方が面白いし。 ただLv32.5に強化したグラードンやバンギラスなどを見るにつけもっと強化したらもっと強くなるのだろうという誘惑にひかれ、方針を変えるべきかと迷っている。皆さんはどう思われますか。
-
ボスゴドラの使い道…。
TL39青です。初めて質問します。 天候ブーストで良個体のココドラ(FEF98 PL32) を捕まえました。ボスゴドラに進化・強化しようと思ったのですが、使い道がいまひとつで躊躇しています。 鋼技統一にしても、抜群が取れるのは、岩、氷、フェアリーに対してで、それだったら、他に代わりはいるし…。最近ジムで見かけるサーナイトには有効かな? ちなみに、鋼技統一のカンストハッサム持ってますが、ほとんど出番がないです。 対レックウザ用にドラゴンテール・ストーンエッジにしても、氷部隊や、相討ち覚悟のテルリンカイリュー、ゴローニャ・バンギのエッジ部隊の方が、ダメージ量は稼げる気がします…。レックウザが終わったら用無しになる? 防御力は高いのですが、二重弱点ありHPも低く、ジム置き向きでもない気がします。 一応、今の手駒は、伝説は、カンストしたライコウ、ホウオウ、グラードン、カイオーガ、ミュウツーが1体ずつおり、その他にも、ブイズがリストラされて以降の3卵レイドは余裕を持ってソロで倒せるぐらいは揃っています。 ボスゴドラの使い道について、皆さんのご意見を聞かせて下さい。
-
伝説ポケモンを除く各タイプごとの最強ポケモン
タイトルの通りですが、各タイプ一番強いのはなんですか? CPでは無いです。 今のところ、電気だとサンダースかなと思っています。 ノーマルやゴーストタイプだと何がいますかね? 原作も一通りやってますが、種族値とかあまり気にしたことなかったので。。 回答お願いします!
-
流星群カイリューに向けて
ようやくイベントもひと段落して、そう言えば今週コミュニティデイがあるよな?と、気づいた者です。幸いお休み( ´∀`) 見てきた情報を整理しますと 1)技マシンでは流星群は覚えない→既存カイリュー技変は不可 2)手持ちミニリュウ、ハクリューは時間内に進化させればなる可能性あり 3)時間内に捕獲したミニリュウを、時間内に進化させなければ流星群持ちにならない 4)進化したカイリューは必ず流星群持ちになるかわからない? 特に3と4がよくわからず、もし正しいとすれば3時間内に捕獲したミニリュウを複数体進化させねばならず、こりゃ大変? (゚∀゚) とりあえずパイル貯めて準備してます。 皆さまはどのように過ごされますか?
-
このジムはどこにあるジムだったか知る術
ポケモンGOで、このジムはどこのだったか知る術はありませんか?。マジカルGOで「キーワードから場所を検索」で検索しても載ってませんでした
-
残る第三世代の実装は?
残る未実装の第三世代も数えてみると11種族(15種類)となりました。 当方は原作を全く知らないのですが、残る第三世代のポケモンには、普通に野良捕獲できる形で実装されるのがいるのでしょうか? 準伝説はレイドで出るとして、幻のポケモンは出ないとして、そうすると残すところ4種族(8種類)しかいません。 進化アイテムが必要だとこのサイトに書いてあるのもいますが、、、 どのような出方をするのか、推測等も含めて教えていただければと思います。
-
砂の使い道…
ちょっとズレてる者が通りますよ(笑) カンストポケモン調べたら、以下のニドランとゲンガー、クロバット除いた9匹でした。 半分以上ブイズでブラッキーは?状態。 ちなみにエーフィ3000はカイリキーレイドを一回戦ったかな、位です。 ミュウツー以外の伝説はPl30止めで、レイドはまぁなんとかなってます、という感じです。 好みでついついカンスト強化したポケモンとか、いませんか?