質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(ポケモンGO)

  • アバターのポーズ変更

    アバターポーズの変更が、500コインでできるようになりましたが、 変更された方はいますか? 私は、500コインはもったいないのでする予定はないです。 今の所20人ほどいるフレンドさんも、誰も変更してないようです。 有料の衣装変更をしているフレンドさんは、いっぱいいるんですけどね。 皆さん、どうでしょう?

  • タツベイコミュティデー成果報告?

    年度初めで歓送迎会とかもあり、お仕事の方、学生の方も 疲れやストリスがたまっていると思います。 昼からの3時間???タツベイコミュティデーでパーツと行きませんか? 昔のドリフのコントや吉本新喜劇のように、定番の通信障害や 時間延長、スマホみながらのズッコケ。立ち上がろうとしてまたコケる 等いろいろあるとおもいます。ヤカンは空から降ってこないと思いますが。私は腰痛でこれから昼食を食べてマッサージしてからしよう と思います。高個体値、キラ・ボーマンダゲット、6倍砂集め、レベル上げ、図鑑上げ、ドラゴンつかいあげ等目的もいろいろだと思いますが。明るく楽しく面白いコメントでお願いします。都市部は人多そうで、通信障害は必須かな。

  • 海外のフレンドからの卵

    海外のフレンドがいるのですが、海外のフレンドからのギフトで出た7km卵は、国内のフレンドからの卵と違いはあるのでしょうか

  • 『りゅうせいぐん』は ドラゴン技 !?

    どうでもいい、と言われれば、それまでですが…、 ドラゴンテールも、ドラゴンクローも、 たつまき(竜巻)も、りゅうのいぶき(竜の息吹)も、 りゅうのはどう(竜の波動)も、 “竜”、“ドラゴン”なので、 ドラゴン技であることは、わかります。 げきりん(逆鱗)も、語源を調べれば、竜と関係があることはわかります。 でも、 りゅうせいぐん、って。。。 『流星群』ですよね。 『竜星群』じゃないですよね。 竜そのものが伝説上の生き物ではありますが、竜が隕石を降らせるような伝説の話とか、故事とか、何かありましたっけ? ボーマンダが実装されて、『りゅうせいぐん』という技が登場してからずっと、違和感というか、素朴な疑問として思っていたところです。 この際なので聞いてみました。 かといって、『りゅうせいぐん』がいわ技かと言われれば、それはそれで、なんとなく違う気もしますが…。 どうして『りゅうせいぐん』がドラゴン技なのか、納得できる答えをお持ちの方、どなたか教えて下さい。

  • タツベイコミュニティデイの意気込み

    みなさんのタツベイコミュニティデイの意気込みはどんな感じですか? ドラゴンタイプも種類が増えました。カイリューは相変わらず攻守のバランスがいいです。同じタイプでは攻撃の上のレックウザがいます。伝説よりはタツベイの方が飴は集めやすいです。 メガシンカはあるポケモンです。 カイリュー等のドラゴンタイプが揃ってない方は戦力アップのチャンスですね。 私的には3体くらい進化、色違いは1体くらい進化くらいかと考えてます。

  • この子はスーパーリーグで戦える?

    コミュばかりに行っておりましてホンマに久しぶりの投稿です(^_^;) 上限CPの決まっているスーパーリーグでタイプ相性スクショの子は強いのかな?やはり種族値高い方が相性を飲み込んでしまうのでしょうか?等倍が多いのが気にはなってるんですが(^_^;)

  • レックウザの使用感

    前回のレイドで、遅れ馳せながらやっとFEFを捕獲して、ギィラティナ(アナザー)以降カンスト敢行のために我武者羅にレイドに参戦して来ました。 先週、無事にカンスト完了できたのですが、実際にジム戦やレイドの先鋒隊長として任命してみたのですが、あまり強さを感じることができません。(苦笑) ディアルガの方が、明らかに使える気がするのですが、その使用感について皆さんの所感は如何でしょうか!? ディアルガはFEF 1体のみが精一杯だったんですが、同レベルの個体値を3体ぐらい所有すればかなり強い艦隊になると思うのですが...

  • キラフレンドの確率

    わたしの場合、ギフトなどの条件を満たした大親友17人中2人だったので11%くらいでした。 皆さんのキラフレンドの確率はどのくらいでしたか? それと一度キラになったらトレードするまでずっとキラのままなんですかね? トレードできる仲間とはたまにしか会えないので、トレードするまでキラだと助かるんですけど…。

  • ギラティナ(オリジン)の成果

    ギラティナ(オリジン)レイドも佳境に差し掛かっていますが、皆さん現時点での成果は如何でしょうか!? 捕獲率は 17体/30トライ中 とほぼ60%近くを保っているのですが、肝心の個体値が微妙なものばかりです。 最高でも昨日4/9にゲットした、EFEの96%一体のみという実情です。 先般より、伝説物保管基準は98%以上と決めていますので、更新でき次第博士に送る予定です。 評価がAと言うことで、是非とも98%レベルを...と奮起しています。 FFFを捕獲された方、ひょとしていらっしゃいますか!?

  • ミツハニー

    進化できますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×