ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ラスラプさん,詳細な調査ご苦労様です.薬の出が悪くなったのはハロウィーンイベント限定かと思ってましたが,確実になってます.イベント以来,7都県でポケゴーしていますが,全国共通でしょう.まだ,いくらかジムの方がポケストより傷薬が出やすいですが,紫ばかりです.
Nianticさん,うまいこと調整しています.レイドバトルを縮小しています.1) バトル時間の縮小,2) バトル開催頻度の減少,3) バトル開催時間の切り上げ,4) 傷薬の供給低下と,バランスよく繋がってます.
最近のトレーナーがあまりにもバトルに明け暮れるのでポケモンゲットに目を向けさせようとしているのか,レイドを縮小させなければならない事情があるのでしょう.傷薬が少ないと,ジムバトルも縮小しなければなりませんね.
最近薬の排出率が極端に落ちてませんか?日課のジム戦に支障が出そうです。当方大阪市内在住ですが、他地域でも同様でしょうか?
なお、参考までにポケスト100か所回して、集計してみました。(調査日:11/14~15、ジム含む、玉子除く)
・赤玉 181(49.6%)
・青玉 55(15.1%)
・黒玉 19(5.2%)
・ずり 34(9.3%)
・ナナ 20(5.5%)
・パイ 19(5.2%)
・元塊 5(1.4%)
・元欠 9(2.5%)
・傷薬 16(4.4%)
・いい 4(1.1%)
・すご 3(0.8%)
・まん 0(0.0%)
・進化 1(0.3%)
・合計 365(100.0%)
広域にわたる活動お疲れ様です。やっぱり薬不足は全国共通のようですね。 なるべくジムバトルを縮小しないよう工夫が必要です。