ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私は昨日3戦、本日13戦しました。
初戦は画面右にズレてたのですが
ジムから離れてゲットチャレンジに進みそのままで続行。
あっけなく逃げられました。
2戦目でルギアの位置が中央になり
そこから画像のCP2018をGET。
それで右ズレがエラーだと判断。
初日は2勝1敗。
2日目は10勝3敗。
そのような状況での私のスロー方法ですが、
1.great狙いで妥協している←妥協と言うより
greatの方が最適な気がします。
2.下に下りて来た時だけ投げる。
3.ルギアが右にずれてくることについては対策している
(一度ジムから退避し再度ジムに入場する方法)。
4.投げるタイミングは,威嚇の直後である。
(サークルを投げる前にほぼ最大サイズで固定。
威嚇回転後、首を振るタイミングになってから
カーブボールを投げるとサークルが小さくなり
greatが出しやすいサイズになるみたいでした。)
5.二回連続威嚇は判らないので,その時は弾かれても仕方ない
6.その結果,現時点の捕獲は75%程度である。
低個体値はかなり適当に投げて逃げられてるからかも…
7.『excellent連続で取れるタイミングを教えて下さい』
excellentを出せた時は、低個体値の時、
低い位置で威嚇前にサークル固定せずに
投げた時にしか私は出せませんでした。
ただ、サークルが小さくなった時に投げたら
威嚇され弾かれたりしたので狙うのを諦めましたよ。
私はカイオーガ以降無理にexcellentを狙わず、
greatでも十分GET出来るので拘りはないですね。
excellentは狙いを失敗すると
その都度サークルを固定し直すのが
面倒に思ってしまうからですが…
ルギア,昨日~本日と6戦して,2勝4敗と苦戦しております。
3連敗して,段々,ルギアが捕まる気がしなくなってきました。
ゲッチャレでルギアの顔を見る度に,また逃げられるんだろうなとマイナスイメージが出てしまいます。皆様のスローの方法について,以下のようなところを御教示頂けないでしょうか。
1.excellent狙いである(1),great狙いで妥協している(2)
2.上下関係なく投げる(1),下に下りて来た時だけ投げる(2)
3.ルギアが右にずれてくるのは気にならない(1),ルギアが右にずれてくることについては対策している(2・・・・・という方法)。
4.投げるタイミングは,威嚇の直後である(1),威嚇と威嚇の間である(2)。
5.二回連続威嚇は事前に判別できる(1),二回連続威嚇は判らないので,その時は弾かれても仕方ない(2)。
6.その結果,現時点の捕獲は??割程度である。
7.excellent連続で取れるタイミングを教えて下さい(※例えば,ルギアのどの動作の瞬間に何回転させて投げる等)。
宜しくお願いします。
御回答有り難うございます。 えええ~。ここにも戦績の凄い方が。 合計15戦で,100%2匹に,色違い3匹って,どういうくじ運の強さなんですか~。 タイミングについて,かなり具体的な御説明で助かります。 試してみます。
今日は難波・日本橋付近にて知り合った方との再会で、私のジンクスが発動したのかも。 ジンクスの方も100%ルギア2体GET。 その方と一緒にいた方々とレイドをするといきなり色違いが出現。その時の一人がCP2051の98%GET。 その次のレイドで私が100%GETすると一緒にいた方が色違いGET。 交互に色違い&高個体値が出現で、運のおすそわけ伝染してるのかなって話してました。 さらにもう一人再会した方がCP2051の98%をGET。 一緒に回ってた方との高個体値ルギアと色違いラッシュだったんです。 kumakumaさまも気楽に高個体値&色違いルギアのレイドを楽しんでGET出来たら良いですね。
こんばんは。 すごいですね~。やはり運ってあるんですね。 私は,本日は,とても気楽という感じではなく,少し空いた時間にかけずり回って4戦しても1勝3敗,しかしその1勝が2050の96%なので,これで少しは明日から気楽になれるかもです。
高個体値GETおめでとうございます。 次は色違いですね。 色違いはボールが当たれば1球で捕獲率100%なので、それで高個体値だったらパイル使用で楽しんで下さいね。