質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ロコンさん、こんばんは。
私は基本無料パス消費のみで、6-8割くらいを伝説レイドに充てています。

私の場合、ラティオスが個体値相性抜群、ホウオウも高個体値に恵まれ、逆にラティアス、カイオーガ、ライコウは壊滅的でした。

ラティオスは現在わずか7体の捕獲ですが、100%、98%が1体ずつ、他に90%超え攻撃15がさらに2体います。逃げられた個体を含めても90%超えが半分以上という偏りっぷりです。

また、ホウオウは相性抜群とは言えないですが、12体の遭遇で100%(以前捕獲、すでにMAX強化)に加えて復活レイドで96F(通常色)も捕獲となり、なんだかもったいなく感じています。

逆にラティアスは唯一の90%超えが攻撃12、カイオーガとライコウに至っては90%超え皆無という悲しい状況です。(特に高個体値ライコウ不所持は痛いです…)

ちなみに伝説の強化は最低ラインを90%以上攻撃15とし、各1体のみ育成としています。
胃袋カイリューを持っていない身としてはラティオスで高個体値に恵まれるのは嬉しいのですが、もうちょっと運が分散してくれるとありがたいですね。

Q:レイドボスの個体値の偏りについて

皆さま、こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ

常々思っていることなのですが、ゲットしたレイドボスの個体値に偏りはありませんか?

わたしの場合、ラティオス、ミュウツー、エンテイ、グラードンは90%以上が結構出ました。
ラティオスは現時点で24体捕獲して、FEF2体、EFF1体、FDF1体です。

一方、ラティアスは100戦ほどして、CP1920以上がほんとに出なくて、EFF1体、ブーストでFED1体しか捕獲できませんでした。
レックウザは90戦ほどして、CP2070以上が出なくて、FFC1体とFED1体とDFF1体を捕獲…。
キノガッサとプテラもやれどもやれどもたいした個体値が出ず、プテラはアドベンチャーウィークに期待です。

捕獲できるかどうかもありますが、まずは出現してもらわないと始まりません。
やれどもやれどもCP1890とかばかりでるラティアスはツラく、その苦労?がラティオスで報われた気が少ししています。
そして、復活ホウオウは高個体値も色違いもでないので、覚悟し始めているところです。

全ては統計的な偏りですが、皆さんは出現、捕獲したレイドボスの個体値の偏りは感じていませんか?

  • ロコン Lv.72

    メタモンさん、こんにちは~(・∀・)ラティオス好調、ラティアス全然ダメとは同じですが、ラティオス100%ゲットとはわたしより良いですね~!高個体値が獲れるものがあれば、然獲れないものがあるっていうのは、獲れない時期の時に心折れそうになりますよね。ライコウは確かに痛いですが、きっとまた復活レイドがあると思うので、その時に期待しましょう~!回答ありがとうございました<(_ _*)>

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事