質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

pochich3 Lv26

どーもさん、

GPSブレは周囲の環境や使用しているスマホの機種(GPSの精度・性能)にもよりますが、ご教示程度なら驚くほどではないことが、ポケGOをプレイするようになって私にも分かりました。

2時間で10玉が一つ孵化というのは確かに凄いかなと思いますが、他の方もご指摘のように私の方でも同様のことは日常的に経験しています。

でも、これで少しズルして孵化が楽になるよりも、ジムバトルやレイドの時にエラーで弾かれたり、物理的には本当にジムのその場にいるのにGPSの精度が悪いためになかなかバトルを出来ないといったイライラが起きない方が精神衛生上ずっと良いと思ってます。

私の場合、ASUSのSIMフリー格安スマホで相当にGPS性能・精度が悪いので、最近はGPSがきちんと拾えない所などではジムやレイドは潔く諦めるようにしてます。

Q:GPSがブレすぎるのですが、、

昨日、駅ビル内のシネコンで映画を観てる間、うっかりポケゴーを起動したままにしていたら、入る直前にスーパーにかけたばかりの10玉が終わったら孵化してしまいました。(*_*)

2時間余りの間に、GPSのブレだけで6.6キロ以上も歩いたことになります。

Wi-Fiを入れた状態で、周囲は高層のビルが多く、ずっとアバターが動き続けていたのでしょうが、全く歩かずしての10玉孵化は流石に気が引けて、、、みなさんはこのような経験はありますか?

  • コダクン Lv.102

    私もASUSのSIMフリー格安です。レイドバトルの終了近くでの参加はしないように気を付けています。ゲットチャレンジになったとたんに裏でダッシュしてパーになったことがあります。時間がまだあればなんとか戻って再度チャレンジできるのですが。いちおうASUS裏技の内部にアルミ箔貼り付けはしています。

  • どーも Lv.280

    pochich3さん、コダクンさん、回答ありがとうございます。高いビルや高架の横にあるジムでは、意図せずどんどん離れていくことや、自分の移動と逆の方向に歩きだすことがあります。端末によってもかなりの差があるのでしょうね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事