質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

higatak Lv130

にゃんさん、おはようございます。

DDF一択と思います。

たきのぼり/ハイドロポンプなら、本サイトのレイドバトルシミュレーターで試算すると、攻撃種族値13~15まで以下同じダメージでした。
条件:レジロック、天候:晴れ(ブースト無し)

たきのぼり=11
ハイドロポンプ=84

攻撃種族値12(C)だと、ハイドロポンプのダメージが83に落ちます。

与えられるダメージが同じなのに、攻撃種族値に拘り他種族値が低い方を選ぶのはナンセンスと思います。

Q:育成をするカイオーガについて

普段育成をするポケモンの基準を90%以上もしくは1番評の攻撃F(25レベル以上)と決めていましたが、カイオーガは98%に逃げられてしまい基準に達する個体が取れずどれを育成するか悩んでいます。以下、一番手評価のもの。

89%(DDF)
86%(EDC)
82%(FBB)

シャワーズは高個体に恵まれず、水はギャラドスだけで戦っている状態なので、カイオーガを強化して水の補強を考えています。
攻撃Fというのに拘った方が良いのか、攻撃が少し下がっても%が強い方にした方が良いのか悩んでいます。
用途としてはソロレイドはほとんどしないので、ジムバトルと星5レイドを想定しています。

  • はっしー Lv.40

    種族値じゃなくて個体値では?

  • higatak Lv.130

    個体値ですね。失礼しました。

  • にゃん Lv.59

    higatakさん、ありがとうございます。次の伝説はレジ系が来るみたいですね。89%を育ててみます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事