ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
連休2日出かけてたので、本日いつものように街に出ましたが…
暑すぎて、少し離れた屋外のジムに5玉が乗ってても行く気にならず。帰りに駅前で割れたののみ参加。
レジだからもういいや、というのもありますが…
これがサンダーならどうするか? 日傘差して汗ダラダラで回るのか??むーん。
離れてない近場か屋根あるジムのみに絞るかもです。
ちなみに帰りに猛烈な喉の渇きに襲われ、コーヒーショップでカフェラテをがぶ飲みしてしまった…
マイ水筒必要ですね(゚∀゚)
いくらなんでも体調悪くなってまで頑張る人はいないと思うので、自己責任でよいかと…
めまいや立ちくらみが初期症状ですから、酷くなれば当たり前にポケGOどころではなくなります。
テレビの天気予報で「命に危険を及ぼすほどの暑さ」と気象予報士の方が言われてました。
ポケモンGOは屋外で歩き回るゲーム。
先日の豪雨でフリーザーやゼニガメを延期したのは、ナイアンティック社として賢明な判断だったと思います。
異常気象は豪雨や地震ばかりではありません。猛暑もそうです。
コミュデイやサンダーデイなど、これから7~8月に予定されているイベントについては、開始時刻を夕方や早朝に変更するなど、見直しが必要ではないでしょうか?
個人的には、甲子園や東京オリンピックなど、真夏のイベントはもはや開催自体を見直すべきだと考えてます。時期をずらせないなら少なくともドーム球場でやるとか…。それくらい最近の日本の(海外も)暑さは異常です。
ポケGOトレーナーには、体力の落ちかかった高年者層が多くいます。犠牲者が出てからでは遅すぎるのでは…。
みなさん、真夏のイベントどうお考えですか?
暑すぎますね。ニュースになっていないだけで、すでにポケGO中に倒れて救急搬送された人も出ているかもしれないです。もはや自己責任といっていられないほどの猛暑。マイボトルは必須です。健康第一で楽しみましょう。