ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
かびかびさん、こんにちは!
時間変更は大歓迎です。
9時からフリーザー。スタートから1時間が勝負で、こらを過ぎると、人の集まりが悪くなる気がします。
イロチがgetでき次第、ゼニガメへ。サングラスのイロチ3体、普通のイロチ3体get次第。終了。
12時からEX。
以上、12時30分には、ポケ活終わりが理想です。
土曜日は35度になる予想で、長い間、外にはいれません。
8月4日土曜日 ※時間変更あり!
【フリーザーデイ】
*9〜15時(?)
*パス5枚無料配布
*色違い 登場
【コミュニティデイ】ゼニガメ
*9時〜15時(?)
1)時間内に「進化」させるとハイドロカノンを覚える
(第二形態から進化でも可能)
2)技マシンを使ってもハイドロカノンは覚えない
3)色違いが出る
4)タスクでサングラスゼニガメも出る(色違いあり)
4)GPSのブレるところ(地下など)では進化させても、限定技を覚えない場合あり。開始時もバグ注意!
準備
1)大量のボール、パイルの実、金ズリを用意
2)星のかけら、モジュールを炊く
3)予備バッテリー
今日時間変更のお知らせありました! 要注意!
勘違いしてましたが、9〜15時までフリーザー出っ放しですか?(゚∀゚) 12時にEXあるんで、その時間にそのジムに行くけど、どう回ろう… 人も分散しそうだから、午前フリーザー優先かな?
皆さま予定変更は大丈夫ですか?
逆に9時からいるのはガチな人だけで、昼にかけて段々人が増えてきそうにも思うのですが…(゚∀゚)10時から昼挟んで15時ぐらいが理想かなあ…
なるほど! いずれにせよ、暑いのが苦手なので、早めに参戦して、午前中には、店じまいしたいと考えでます。 追伸、早起きは得意なので、どうせなら、午前4時から同7時でもOKなのですが!
その時間は新聞配達の人とかしか参加しないのでは('Д') 確かに昼間はそうとう暑くなりそうなので、休憩必要ですねえ。