ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
現状色ちが11、うち雄10の雌1とやはり色ちは偏りますね。
進化は技を確認するためにブースターの一体のみ、最初の捕獲で雌雄確認しなかったため、この子が雌です。
問題は新進化先3種あり、この子らを考えるとエーフィ、ブラッキー以外は保留のが良いのではないかと思っています。
名前の裏技を色ちに使うと非高個体高cpで、高個体高cpに名前使うと色ちがループの危険性上がります。色ちの高個体が明日出るかどうかが判断の一つになると思います。高個体色ちが3体確保出来れば即断出来るのに(泣)(現在色ち高個体0)
後何気に来月が第2世代御三家かどうかも注目してます。これ次第+又草からかどうかでカメックスの寿命が決まるので。
結局2時間ぐらい参加。
色違い4体、何とかとれました。
最初の1体を相棒にしてとりあえず連れ歩いています。
残り3体先程進化させ、
ブースター×2、シャワーズ×1になりました。
やはりかぶりますね…
明日何とかサンダースになる色違いがほしいです。
色違い何になりましたでしょうか?
結局コンプならず。仕方ないですね~。また野良イロチが出るのを期待しようかと思いまする。イロチの高個体はほぼ出ないのでそもそも期待せず、1体ずつコレクション出来ればよいと思ってます。
追記 二日目まさかの色ち1でした。 図鑑はブースタ被り1で済んだので、名前使用すれば無事私は埋まりそうです。ほぼフル参戦で1匹のみは驚きました。