質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

p.p.p. Lv163

私は第2で止まっているので、ダブル、トリプルバトルと特性が追加されてからの事をあまり知りません。

ですが、弱点多い≠使えないというのは原作でもgoでも共通だと思います。

相手の攻撃を食らう前に弱点突いて倒すのが最も理想で、次いで相手の攻撃を耐えてこちらが弱点等を突いて倒せる物が良いです。
なので、一番重要なのは相手の弱点を突いてより火力を上げて攻撃出来るかどうかです。これは原作だと防御の低い敵に攻撃依存で攻撃する、特防の低い物相手に特攻の技で攻撃するも同義語です。

なので、ギラティナはゴーストと竜らしいので、ゴーストと想定するとゲンガーと違い相手のエスパ技を等倍で受けれる上でこちらは抜群取れるというだけで価値があると思います。
それにやっとまともにゴーストタイプを使えるんですから(笑)

多くの弱点を突けるけど、弱点も多い岩エッジや岩ブラ、原始のゴローニャやバンギがgoでも役に立つのは相手に合わせて弱点を突きつつこちらは等倍以下のダメを目指せるからです。後出しじゃんけんですね。

まじで、原作無視で良いからゲンガの毒は無くなって良いと思う。草と毒、氷と水、飛行とノーマル、岩と地面がセットになっているのが初期のころの稚拙さを物語っていると思います。

Q:第四世代が追加で

追加と調整で最強ランキングが変わっていくと思いますが

一番最初にレイドとして登場する可能性が高い
ギラティナが話題になっていますが

種族値は高そうですが

技や能力 弱点を考えると
強いのかどうかって話になりますね

同じドラゴンとしてカイリューやボーマンダと同等レベルになるのか
気になります。

弱点が少ない上に攻撃種族値が高いディアルガの方が
戦力になりそうな気もしますが
技などによりますかね


GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事