ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
岩バンギ、岩ドサイ、地面ドサイでどれが良いの?ということですが、
個人的な結論は全て対レイド専用だと考えています。
しかもそのレイドも相手技構成では岩はゴローニャに負けてしまうレベル。
理由は技2が弱い事。バランス調整のお陰で第2世代実装後からは分割ゲージのが強い物多くなりました。有名なのはインファと爆裂の挌闘ですが地面と岩もその例にもれません。でも地面に関しては強い物が強い技2を覚えないジレンマがあるので対雷レイドではグラの次に優秀になりやすいです。が、ジムではサンドパンのが速い場合があります。それぐらい地震は弱いです。
次にエッジですが、1本ゲージでは対防衛時の地雷性能以外では正直圧倒的に火力不足が否めないです。
対レイドでのdps計算上は対有利(飛行、炎、氷、虫)に刺さるので、未だ良いですが、ゴローニャで十分説は否めません。ドサイドンで相手出しやすいのは草、水なので地面といいたいですが、技2は防衛ならエッジで技1は泥かけなんでしょうね。
岩バンギは3体持ってますが、ジムでは使わない事を考えるとそれ以上は不要と考えています。岩バンギ×3ゴローニャ×3での対レイド構成ですね。噛み噛みのが出番多いです。
なので、私は来る可能性低いコミュデイ待をドサイに関しては決めました、それか色ち実装でのワンタンレン確定待ですね(笑)
質問失礼致します。
12月のコムニュティデイにて、うちおとすのバンギラスが再度ゲット可能ですが、比較した場合のドサイドンの評価及びドサイドンの最適技を教えてください。
出来れば攻撃面、防衛面両方知りたいです。
宜しくお願い致します。