ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
水統一技を持つ水タイプポケモンでは、いまだ、カイオーガに次ぐ高CP。安定感があるポケモンです。
カイオーガが6体以上いれば活躍の場は少ないと思いますが、自分はそうではないので、4玉レイドに多い岩、地面ポケモンには、カイオーガと共にレイドで使用してます。
ジムでは、格闘に耐性があるということで、防衛で使用するのもいいかもしれません。
電気が2重弱点なので、電気ポケモンを出したくなる。電気ポケモンはジムでは使い勝手が悪いので、ギャラドス討伐後、またポケモンを変更する。ってことになるので、討伐側はポケモンの出し入れが面倒になります。
必須かと聞かれれば、必須ではありませんし、カイオーガののほか、サメハダー等、火力的に優秀なポケモンは他にいます。
ただ、水ポケモンが駒不足の場合、とりあえずそれなりの火力と耐久力を持っていて弱点の少ないギャラドスを出しときゃなんとかなる。という意味では使い勝手はいいです。
こんばんは。
苦節4年、やっっとこさ個体値100%のコイキングが孵化したのですが、ギャラドスってまだ水タイプアタッカーとして先陣を切るポジションなのでしょうか?
ハイドロカノンラグラージやカイオーガなど、ポケゴー開始の頃と比べて現在はもっと優秀なメンバーが増えましたし、当分レイドで水タイプの出る場面は無さそうなので急いで育成する必要はなさそうですが、ギャラドスはまだ需要のあるポケモンでしょうか…?
なお私はpvpは行いません。レイドとジムでの現在の使い勝手を教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いします。