質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

私もマスターリーグでトゲキッスを初手に使用してミラーになるケースがあります。私の場合はFDEの個体値93ですがほとんど同時発動で先手を取れています。他の方が答えられているような要因ももちろんありますが単純に攻撃F同士でミラーになるとCPが高いほうが優先される可能性もあるのではないかと思っています。苦労してトゲキッスをPL50まで育成したためミラー対戦でも90%以上はCPで勝っています。

Q:GBL同時発動うち逃げについて

例えば、マスターリーグで初手トゲキッスミラーでげんしのちからで先制して逃げるケースです。当方100個体リボン付きなので先制はできるものの、逃げきれずにげんしのちからを受けることがほとんどです。
うち逃げできると戦略がずいぶん違うのですが、これは通信遅延を含む逃げるタイミングの問題なのか、そういう仕様なのか、どうなんでしょう?

  • ひろりんりん Lv.53

    なおのすけなおたろうさん、回答ありがとうございます。 CPで優先はあると思います。トゲキッスのリボンには何度助けられたか。。さて、先制うち逃げについてはいかがでしょうか?

  • なおのすけなおたろう Lv.79

    ごくまれですね。ほとんどが同時発動で撃ち逃げされたり、技2打つ瞬間に交代受けされたのはごく少数です。

  • ひろりんりん Lv.53

    回答ありがとうございます。やはりそうですか。ミラー以外でも、初手当方ドリュウズドリルライナー、お相手メルメタルばかぢからで先制できるが逃げられずシールド強いられるという局面が何度もあります。特に昨日のバトルナイトでは分母が大きいこともあって多かったです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事