質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

それぞれ考え方が違うので判断基準は難しいところです。
レイド対策の順位は他のサイトのカウンターリストなるものを利用してます。
私個人の考えでは、伝説レイドであれば、最少人数で討伐時間280秒までを対策に選びます。
ボスの攻撃AIのムラ、全滅再突入のロスを考えると280秒が限界ラインと思ってます。
この考えを他人に押し付ける気はありませんし、異論はもちろんあると思いますが、モチベーションを維持するために自分に課しているマイルールのようなものです。

Q:使えると使えないの境界線はどこに?

新ポケが登場したときによく質問されるのが,レイド対策でこのポケモンは使えるか?という質問です.回答者が使える・使えないの判断をするわけですが,その境界線はどこにあるのでしょうか?例えば,対策ポケモンのランキングをつけるとすれば何番手までが使えるになるのでしょうか?

  • ヘズマリュウ Lv.127

    ラスクさん,回答ありがとうございます.思わずよいコメントを得ることができました.討伐時間はその昔290秒で設定したところ,ほぼタイムアップでした.そこで280秒ならばほぼ討伐できたのでそのあたりが閾値と思っています.

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事