質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

効果がある=体感できるではありません。
確率、とくに失敗率で考えるようにすることをお勧めします。
例えばズリの実&ボール種補正の結果の捕獲率が70%のポケモンがいたとしたら、そこからさらにグレートスローを重ねると捕獲率91%、失敗率は30%→9%で3分の1未満になっているので、これは体感できるでしょう。
しかしズリ&ボール種補正の結果の捕獲率が10%のポケモンに対しては(捕まりづらいポケモンでレベル高ければこれくらいざらにいます)、捕獲率10%→13%、失敗率は90%→87%なので、これは体感はできません。
こうして数字を思い浮かべればどちらにしてもほとんど失敗とわかるので、ストレスがなくなるでしょう。

Q:スローイング

ポケモンに向かってボールを投げたとき、ナイス、グレート、エクセレントという文字が表示されます。初めの頃は捕まえやすさが上がるものと期待していましたが、今ではすっかり信用していません。ポケモンをゲットしたときの獲得経験値が増えるという程度のことなのでしょうか。マスターボールでグレートが表示されてもゲットできないときはテンションが下がります。ご存知の方、教えてください。お願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事