通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

個人的には無理に同時防衛を目指していません。
東京都心でプレイできるのは夜の活発な時間なこともあり、2箇所ですら安定して同時防衛はできないです。

そもそもジムバトルは1人で防衛できるようにできてないんですよね。
攻略は一人でもある程度できますが、防衛はグループを組んで高階層のジムを建ててまわらないかぎりすぐ近くのジムへ行く時間ですら実力で確保することができず、1人ではたまたまその間に攻略を受けるかどうかの単なる運です。
同じチームの友達どうしで一緒にまわる遊び方を想定していたのだと思いますが、リリースしてみたらプレイヤーの大部分は社会人で個人プレイしかせず、ミスマッチになってしまっているというところだと思います。
そう理解して遊ばないと「なんだこのゲーム」ですよね。

防衛は一人では楽しみようのないことだと割り切って、無理をせず1~2箇所で報酬を受け取ってしまうようにしています。
報酬とは別に高階層の敵ジムを見つけたら楽しむために向かっています。

ポケコインのために時間をかけるなら、同じ時間をつかって現実世界でポケモンのために1000円稼いでポケコインに変えた方がいいでしょう。
ポケモンのために時間を使うことは同じで、そうすればリアルへの影響は全く変わりません。
ゲーム内で稼ぐことに意味があるといっても、時給数十円と1000円ではあまりに違いすぎます。
時間はお金ですから、時間をかけるのであれば無課金にこだわらず生活トータルで柔軟に考えることをオススメします。

Q:皆さん、ジムに何ヶ所、同時配置されてますか?

最近、ジム戦を始めました。ポケコインが欲しくて(笑)
ただ、田舎に住んでいるため、ジムが少なく、車で回って2ヶ所配置することが、やっとできたくらいです。これでコイン20枚ゲットですが、他の皆さん、とくに都会の方とか、最高で同時に何ヶ所くらい配置されてるのかなと、ちょっと気になったので、同時配置の攻略法などもお持ちでしたら、合わせて教えていただければと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事