通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

皆さんそのうち飽きると思いますよ。前までは「タワーガー」とか「カイリュウガー」とか言ってましたが、今度は「ボウエイデキネー」とか「メイセイガー」ってなって結局ジム戦の魅力は無くなる一方。ポケコインだって稼ぎにくくなりましたし、私は前の仕様の方が好きでしたね、っていうかなんで「仕様変更したの?」って聞きたいくらいです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それなのにあちこちでは称賛の声ばかり、正直気が知れませんね。なぜならジムバトルをやる利点が「無い」んですからね。

Q:今回のアプデによるジム戦

ジム下げやすくなりましたね…。上げにくくもなりましたね…。

高層ジム潰すチャンス来ましたね…。

薬が続く限り潰したいなと考えていますが
皆さんはどうですか?
やりますか?やりませんか?

  • リモート復活 Lv.24

    自分も今の仕様はあまりよくは思えない派です。 お台場、湾岸エリア、日本橋、銀座などで中心に遊んでますが、コインゲットできる量があきらかに減りましたね。2日以上にまたがる防衛が今はほぼ皆無になった為、今の仕様で自分の行動範囲と遊んでる時間ではもう60,70はとれないですね。30,40が良いところです。躍起になってやればもう少し行けそうですが、そこまでの労力をかける熱意もないですし。東京から最近地方に転勤した後輩は未だ会社の行き帰り途中設置するだけで毎日60-80はコインとれるようで、羨ましいかぎりです。

  • (^q^) Lv.318

    今まで防衛できてた側の意見ではそうでしょうね。自分の色が弱い地域に住んでいる人は一日10ポケコインすら取ることもできなかったんですから、みんなにコインが行きとどく良い修正だったと思います。

  • リモート復活 Lv.24

    更地で一定時間、落とした本人しか置けない機能修正は良いと思います。更地の横取りも無くなるわけだし。 ただ、今程簡単に落としあえる名声増減の仕組みでは、実際、短期オセロ化に拍車かかりジムレベル5以上が激減し、『みんなに行き届く』なんて言えないのではないでしょうか?置かれているポケモン全体数や枠は激減しているはずですから。みんな少量獲得しかできない傾向になっただけかと。 地元劣勢カラーの後輩も、防衛がさらに難しくなり帰宅際に短時間で3・4箇所まわっても持ちこたえる時間が減るので10コイン獲得にとどまることがさらに多くなったと言ってました。横取りされないのと、みんなが大量獲得できない傾向になったので精神衛生上いいとかはいってましたが、、、 今特にアイテム配布も増えているのもあり、今日のコインはとっちゃったけど薬捨てるぐらいなら他色のジムおとしとこうかみたいな感じで、小競り合いして、みんなコイン獲得は少量みたいな状況になっているので、更地化にやりがいを感じる方は別として、プレイヤー全体としては不利益かと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事