ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
このゲームは歩いて探すことがコンセプトですからね・・・・・・
線路沿いは道が狭かったり、踏切があったりして危ないので、事故も起きやすいと思います。
アイデアとしては、電車に乗っているときはポケモンgoはせずに、攻略サイトやまとめ記事などを見て、情報を集めるといったことが出来ると思います。
電車はゲームをするところではなく、あくまで移動の手段として使うものですからね。
速度制限の緩和もおそらく来ないと思います、運営からしてみれば、メリットはありませんからね。
なので、電車に乗っている際はなるべく他の方に迷惑を掛けないよう、出来るといいですね!
普段、会社から家も徒歩のため
自転車以上に早いものはほとんど乗らないのですが・・・
今日、久しぶりに電車に乗ったところ
まったく何も出来ないじゃないですか!!
ポケストまで・・・
確かに痛ましい事故とかもあり
それに対応しようとする姿勢は素晴らしいと思うのですが
電車は・・・経路沿いなら。。。
JRの運転手がポケGO・・・とかを危惧しているのでしょうか。
ある程度の路線沿いならポケスト、モンスター
ある程度出来るようにして欲しいなと。。。
以前は総武線の水道橋から両国ぐらいはミニリューとか稀に出現して
走る速度に負けずゲットしていたのに。。。
何か良いアイデアは無いのでしょうか。
ここで考えられたアイデアがいつかゲームに反映される事を願って
スレ建てしてみます。
ホントそうですね。 自分の楽しみの為に誰かに迷惑をかけるようではいけませんもんね。