ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
◆ポッポ さん こんばんは。平日・週末問わずポケモン狩りまくってる無課金TL35。図鑑 国内コンプ済み、全て野生でGETだぜ!で
す。
★私の場合、多種にわたるポケモンの狩りまくりなので、特に意識せずともメダルはこんな感じです。ただドラゴンタイプはミニリュウ採集でピカチュウも270匹を超えてからはサーチを使用しました。
現在メダルコンプに残ってるのは以下の通り
①スキーヤー:86/200・・・クリスマスイベで氷タイプ来るんじゃないか?と思いますし、来たら楽勝終わらせます。
②ブリーダー:383/500・・・これまで孵化装置の購入は一切なくずっと徒歩でやっていたため効率が悪かったですが、ハロウィン後に(←前からやっとけよ!)チャリを購入してやっているので現在はかなり捗ってます。これに関しては日進月歩で結果が伴うのでな~んも心配しておりません。
③つりびと:190/300・・・コイキング、結構捕まえてるはずなのですが、結果が伴わなく、ちょいイラッ気味なカンジです。
④たんぱんこぞうめ~:151/300・・・一番苦戦してます。とはいえメダル意識はなく。自身の中で捕獲優先順位が一番下な部類なのでしょうがないかな?とも思っています。雑魚なくせに1発で捕獲できない事が多く、狩りまくりスタイルの私としては、効率を妨げるポケモンはちょ~~イラつきますので。。。
※ちなみに”ピカチュウは342匹GETだぜ!”、、、なんか縁起が悪そうな現在の捕獲数ですが。。。
先日ようやく図鑑国内コンプできましたが、メダルのほうは半分くらいしか金メダルに出来てません。
TL32になりますが、てつどういんは銅メダルにすらなってない状況です。
皆さんのメダルの獲得状況はどんな感じですか?コンプリートしてる方はいるのでしょうか?
流石ですねー(´・∀・`)あっ、でも短パンだけ勝ってそう(笑)
課金しまくってるけど普通に負けてるw 凄いですね!
どうもです。私の場合TL18~TL32までは、かつて日本一のスポットであった”常滑”で狩りまくっていたおかげですね。
常滑と言えばロータリー?の割と狭い範囲に全種のポケモンが出て、かつてはポケストも豊富にあったんですよね…?こちらも全種が出る聖地っぽい場所は有るには有るんですか、範囲が一周何キロか有る人工島全域とかになってしまって、僕の様にサーチ無し組には更に効率が悪い(笑)
赤い彗星さん、こんばんは。いい感じの獲得状況ですね。ブリーダーが意外でした。本当に狩り専門なんですね。現在171のたんぱんこぞうだけ勝ててますが、このリードは保てそうにないです。
かつての”常滑”にも欠点はありますよ。それはたまごの孵化です。ロータリー内線路側の一部に屋根がある(全体の1/6くらいかな?)そして駅の北西に高いビルがある為、実際の歩行距離の1/2~1/3くらいにしかならない。とーぜんだよね狭いロータリーをグルグルして一部屋根があってビルでGPS感度が悪くなるとこあるんだから。私のたまご孵化数が少ないのはそれもあります。ポッポ さんのおかげでメダル意識高まりました。とりま、スキーヤー+2、たまご+5、短パン+2、コイ0だと!ムッムッムッ~~~、日進月歩あるのみです。。。
シャアさん、ちょっと質問ですが、こちらでは同じ所をぐるぐる回ってると怪しまれて職質とかされるケースもあります。常滑はどんな感じなのでしょうか?
その点は大丈夫!いつもお祭り騒ぎで週末は数百人以上、平日でも百人以上のトレーナーが常時グルグルしているからです。
なるほど了解しました。数百人以上とはすごいですね。回答ありがとうございます。
えーっと僕は釣りしてても、たまに職質されるんですが…
ポリさんはよく分かっていらっしゃる。
流石に顔見知りのお巡りさん増えてきたので、そろそろスルーしてくれる場合が多いんじゃなかろうかと期待してます(笑)