ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは!
LV33の無課金主義のトレーナーです。
年末に何らかの倍増イベントがあると予想し、10キロ卵を8個温存。予想がハズレたため、イベント前にジムで稼いだコインで孵化装置を購入しイッキに孵化したところ、エレキッド2体、ムチユール2体と嬉しいやら、少し残念やら微妙な結果になりました。その他に2キロ卵からプブリンをgetしていたため、実質、残り4体でコンプの状況でイベント開始。
私もマック、ソフトバンク、イオンのポケストプで5キロ卵を9個、2キロ卵を2個取得し孵化させたところ、ベビィ獲得ならず。
そこで、今度はソフトバンクのみ、それも1箇所のポケストプをまわし続け、3時間かけ5キロ卵5個、2キロ卵4個取得。2キロ卵1個は孵化しこれはだめでした。全ての結果は明日わかりますが、嫌な予感がします。
余談。
Q なぜ、ソフトバンクのポケストプにしたのか ?
A 某国民的グループの番組最終回のCMがネットで話題になっていたから。
本日26日からベビィポケモンの確率が上がっているとのことですが、私は18個の卵(2キロ2個 5キロ14個 10キロ2個)を孵化させてベビィポケモン無しでした。
もちろん確率ですので偏りがあると思いますが、個人的には確率アップの効果を感じられませんでした。
そこで本当に確率が上がっているのか、孵化マラされた方々の結果を教えて頂きたいです。
報告、ソフトバンクの卵からは産まれず。その後、3社から7個の卵を取得し孵化するも産まれず。大幅な確率upはされておらず、3社の卵から産まれ易い事実はないのでは?また、10キロ卵はラプラスなど超大当たり枠があるため、その反動でハズレ枠(?)として産まれ易いのでは?