ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
あねさん、こんばんは。
まず、防衛用ポケモンが必要かどうかは、”課金”、”無課金”かのプレイスタイルで変わります。
私の場合は、当初からずっと無課金でやっている為、ジムコインを稼がなければなりません。(ポケモン及び道具BOX拡張等々)
課金者であれば、費用対効果の悪いジム戦を無理してやる必要はありません。1ジム防衛で僅か10ポケコイン(約10円くらい?)
そして結論から先に言うと、私はジム置き用の防衛ポケモンしか強化してません。
私がずっと強化を続けてるのは、高個体値CP3100超のジム置きカビゴン7体のみです。最近ミニリュウから進化してつくったカイリューはMAX強化せず適当なとこで止めてますので。
ジムコインの安定回収条件は同色でレベル10の安定タワーに自らのポケモン配置することです。そして、そのジム内でもなるべく上の方に配置することです。(下から3番目までは達磨落としで弾き飛ばされます。)
それを踏まえると高CPポケモンである事は絶対条件です。
私がカビゴンをジム置きにしているのは高CP&高HP&高耐久力の3拍子揃っているからです。
ただ、攻めて側がこのジムを落とす!と決めた以上は何が置かれていようが必ず攻め落とします。昔に比べると名声減らすの簡単なので、、、。しかし攻略に時間がかかるポケモンが何体も配置されていると敬遠したくなることも事実です。
例で例えるなら
二つのジムが目の前にあったとするならレベル10よりレベル6のジムを攻め落としますよね。
そして、カイリュー10体とカビゴン10体のジムなら、私はカイリュージムを落とします。勿論手持ちで氷タイプのポケモン何体か所持してるからこそですが。
あとジム戦に関しては、お住まいのジム環境によりけりです。都市部では安定タワーというのは難しいでしょうから。あとジムトレではポケモンMAX強化が裏目にでるので、攻め落とし様とジムトレ様とが必要ですね。