通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

neftile Lv54

相手が3000クラスだと、用意できる且つ勝利できるポケモンは限られてくるので、手持ちのポケモン次第で攻め方は変わるんじゃないかと思います。
技に関係なく、胃袋カイリューでごり押しが簡単ですが、相手よりCPが低いのを都合よく用意できる人は多くはないと思います。
また、稼ごうとする名声値が多いので、途中で集中力の低下は避けられないので、なるべ操作が楽になるほうがいいと思います。
また、回復アイテムの消費量は、かなりの量になるので、タイプ相性でダメージの軽減を図るといいかもしれません。
以上を踏まえて、私なら
1.技2がのしかかりなら、サイドン(技2はじしん、回避せずごり押し)
2.技1がしねんのずつきなら、ナッシー(しねん/ソーラー)
3.それ以外なら、シャワーズ(ドロポン)
で挑戦します。これらのポケモンなら、カイリューよりは用意しやすいので、CP値に幅を持たせて複数キープしておくといいかもしれません。
まあ、うちの近所はLv10でも、半日持たずに解体されるような場所なので、質問の条件なら、苦労するだけの価値がないので絶対にやりませんが^^;;

Q:カビゴントレーニング方法につきまして


ポッポさんの質問と若干かぶるのですが、CP3000クラスのカビゴンをトレニングして名声10000上げないといけない場合皆様ならどうするかお伺いしたいです。

例えばレベル7のジム、カビゴンのみでCP2800~3200位の場合を想定して。

複アカでジムレベル落として弱いポケモン配置後トレーニングとかは無しの方向で。
純粋にカビゴントレーニングでお願いします。

  • sobenere Lv.82

    回答ありがとうございます。 他の質問板を拝見するとトレンドはカビゴン的になっている感じで、田舎トレンド遅れてくるので、将来的にその波が来るのかな?と思っての今回の質問でした。 黄色ですので、タワー化する事がほとんど無く、もし出来れば絶対に参加したいじゃないですか。 参考にさせて頂き、メンバー厳選します。 ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事