ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ぱぴぱぴ27 さん、こんばんは。
GO plusは、これまで3回しか使用してません。まだ壊れてませんが電池を交換しないと使用出来ない状況なので放置してます。
おまけの件について
地域格差を感じるポケストの量ですね。あとカメ一杯、、、ミズガメの巣なんでしょうかね、、、。
こんばんは(*´-`*)ノ
今朝plusが故障してテンションだだ下がりです。
電池が無くなり、交換をすると電源が入らなくなりました。plusの故障は2回目なのですが、皆様はいかがですか?
1度目は1ヶ月以内、2回目は3週間程です。
使い方は、特に落としたり水濡れはしていないですし、自動化もしていません。アマゾンで購入をしているので交換は出来ますが、あまりにも故障までの期間が短く気になったので質問をさせて頂きました。
自分では普通に使用しているつもりですが、こういう使い方は良くない!とかありましたら、教えて頂けたらうれしい( ≧∀≦)ノです。
おまけ:今日はポケgoでカメに囲まれてしまいました。皆でだるまさんが転んだ、してるみたい(^O^)
こんばんは! 赤い彗星さんもplus利用者なんですね。でも3回しか使用していないのは何故でしょうか??1度利用すると楽なので私はないとツラいです、砂とXPにはplusがあると全然違いますし。今日は夜の狩を諦めました…電池交換したら壊れる呪いですかね?(*´・ω・`)b おまけ:こちらのゼニガメはまだ可愛い顔ですが逃亡率ヤバいです。ケーシイと同じくらい逃げます(T0T)ポケストは多いですが、中国人観光客が多いので避けながらのアイテム回収結構大変です。大騒ぎしながら大勢で写真撮影してますし。昼の人口比率は中国人5:韓国人2:他の外国人1:日本2(内ポケgo民0.3☆)深夜はポケgo民4:ジョギングしてる人3:観光客1:ホームレス1:その他(その内警備員0.5)
ぱぴぱぴ27さん、おはようございます。私の場合、利用者ではなく、購入使用経験ありというのが適当かとおもわれますね。使用をやめた一番の理由は捕獲率の悪さです。赤ボールの1発捕獲は通常狩り中でもたまにです。そして基本チャリポケでスポット内をグルグルして狩りをしている以上、出現するポケモンは逃げられる以外は全て捕獲していかないと、捕獲できるポケモンがいなくなってしまうからです。あとズリの使用もできず捕獲率の悪さから無駄にボールを沢山消費する印象です。そして私自身あまり赤ボールを所持していないってのもありますかね。あと道具回収時でもチャリだとポケスト反応が遅く使用しずらいということ。そういった自らのプレイスタイルに合わないことから使用してません。中国人観光客?、、、横浜??
赤い彗星さん、こんばんは(・∀・)ノ 確かに捕獲率むちゃくちゃ悪いです!ポケモンにもよりますけど。 狩場は大阪城公園(横浜ではないです(^O^))なのですが、大体一周が一時間半かかります(ジムトレ含む)。捕獲ポケモンの数は数えた事がないのですが、目安として砂を15000を毎日のノルマにしています、砂ビンボーなので。巣のポケモンですと大体ワンリキーで30getですかね。逃亡率の高いフシギダネですと20でした。今のゼニガメですと10…かなり効率は悪くなりますが、私の場合はポケモンは自動でぽちー、アイテムは手で取る様にして効率を上げています。で、捕獲率の悪さは自転車は滅多に止まらず、ぽちーと手動と距離を稼ぐ事でカバーしています(^O^)公園が広いのでポケモンが途切れる事がないので
すみません、途中投稿(TДT) →途切れる事がないのでかもしれませんが。
やはり地域格差…もあるのでしょうか 。 plusではやはり合う合わないあるんですね。 ポケストは多いですが、ジムでは恵まれないですよ( ノД`)… 仕送りしてくれるポケモンはいないですもの、ソッコー帰宅です(T0T)