質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

nomad Lv32

基本、車が無いと生活できないガチ田舎住まいです。

まあ、以前に比べれば相棒ポケモンの実装やデイリー&ウィークリーボーナスの追加などで多少マシにはなりました。
ポケソースも追加されているみたいですが、雑木林の中や人様の畑の中とかばっかりで私にはあまり意味がありません。ふざけんな

自分が今まで続けていられるのは、
○車を持っていること
○自分の時間が多く取れること
○車で15分圏内に比較的ポケストップ&ジムが集中している場所があること
の三点です。
これがどれかひとつでも欠けていたら、八月くらいで放り出していたと思います。

課金は必須ですね。ただし思うことあって極力ボールには金を使わないように努力しています。
一番金をつぎ込んでいるのは間違いなく孵化装置ですね。おかげで、国内コンプまで残るはトゲチックだけになりました。

まぁ、都会と比べるなといっても難しいですよね。文字通り桁が違うほしのすな&アメの数を見ると私も軽くヘコみますもん。
にんげんだもの

まあ嘆いても始まらないので、色々工夫するわけです。
仕事の休憩時間にポケストップのある公園や神社でコーヒーすすりながら2,3回回したり、短時間にたくさん回せる&お香の効果を最大限に生かすウォーキングのコースを追及してみたり。
そうやって色々試行錯誤しているうちに、人と比べることを忘れて没頭できるようになるのですよ。

先日「ジムの勢力状況について」という質問を立てて、たくさんの興味深い話をお伺いすることができました。
想像どおり黄色が劣勢の所が大半だったのですが、黄色所属の皆様も自身の置かれた環境の中で最大限に楽しみを見出されているようでした。
自分の環境の中で、何ができるか、どうすればもっと効率よくできるか、を追求していけば楽しくなってくるかもしれません。

だからといって安易に「頑張れ」とも言えない。このゲーム、ポケストップを回してナンボなので、環境によっては本当にどうしようもない事もあります。難しいですよね。

長文になりましたが、あまり大した事言えてないですよね。
申し訳ない。

Q:田舎の皆さんはどんな楽しみ方してますか?

もう半年以上経つのに、自分の田舎の地域では一切ポケストップも増えないし、レアポケモンも出ません。
ポケソース増やすくらいはその気になればできるはずですし、つまりやる気がないってことですよね。
車で移動してやるような危ないことしたくないし、かといって自転車じゃポケストップないしポケモン出ないし寒い…
結局たまに都会行って楽しむか、毎日近所のザコポケを10匹程度捕まえて終わる日々です。
結局都会人だけが楽しめるゲームの状態を変えてくれないようですね…
田舎のガチプレーヤーはどう楽しんでますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事