ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ダルマ落としはそれほど見かけませんが、位置偽装はそれなりにいます。しばらく前に、位置偽装で私に粘着してきた輩がおりましたが、攻略されている最中のジム周辺の写真撮りまくって、周囲に誰もいなかったことを運営に通報したら、おとなしくなりましたよ。
先日、近所の7階建てのジムをトレーニングをして、ここぞとばかりにハピナス置きました。
8階建ての7階に置けました。その後、出かけてる間に10階建てになり、上にカイリューなどが置かれたもののハピナスは変わらず7階にいました。
ところが夜中になると、49000に名声が下がった後、すぐにトレーニングしているのが確認できました。
どうやらだるま落としをしている様子。
結果、7階にいたのに3階まで下りてしまいました。だるま落としが頻繁にある地域ではありませんし、さすがに数時間でここまで落ちると下降するエレベーターみたい。
新たに置かれたポケモンは3000オーバーのギャラドスやカイリューで、普段見かけないトレーナーでほとんんどが私よりTLが上の人達…。(普段からいたよというならごめんね)
そんなに強いポケモンいるんならせこいことやってないで、30ⅿ先や100ⅿ先の青タワーを何とかしてほしい…。なんなら3階建ての赤ジムもありますよ。
大体にして、どこから湧いてきたんですか、あなたたちは?
まぁ、ここに書き込んでも無駄でしょうけど…。
他の地域にもこういうことあるんでしょうか?
複垢使いは、UP前に線路の向こう側で3人?7垢組が猛威を振るってました。3人がかりで泡マラ用3~4匹置いてトレーニングしてたので、10分もしないうちにLv10が建てられてましたね。それを近場のジムでことごとくやっていたようなので、Lv10が乱立しまくってました。まあ、建設直後なら実質的にはLv3程度でしかなく、高速で削れるので攻略するほうも経験値がそれなりにおいしいのですが、残してしまうと中身がつまって、大変なことになってましたね。泡が封じられてからは、そいつらの活動は細くなってます。
neftileさん、こんばんは。なるほど、現場の画像撮って通報すれば対応してくれるみたいですね。ここに質問したせいか、ここ数日は特に何もないですが、また荒らされるようであれば、参考にさせていただきます。