ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
運動側が課金をしなくても楽しめるゲームという流れを今まで提供してるなと。
そんなのをリリースからプレイしてると感じるんすよね。
その分、課金は勿論、努力や時間を割いてプレイしてるプレイヤーには、中々受け入れがたいイベントだなとは思います。
僕は課金プレイヤーなんです。
孵化装置Maxでプレイしてて、ラプラスなんて野生で捕まえなくても、孵化の高個体を捕まえ強化する感じで、わざわざ遠征しなくてもいいやと。
ある意味、のんびりやってるんですよね。
でも、ポケgoのイベントは別物で。
色々と楽しいコト思い付くなーと、感心してます。
運営側のスタンスはこの先も変わらないでしょう。
このスタンスを理解しつつ楽しまないと、たぶん不満ばかり募ると思いますよ。
地域ポケモンもシャッフルするなんて話しも出てます(本当にするのか分かりませんが)。
僕は今、レアと言われてるアンノーンを数体、台湾旅行に行った時に捕獲したサニーゴを大量に所持してます。
でもだからって、今後レアポケモンがレアじゃなくなっても仕方ないと思うんですよ。
そう思うのは今までの運営側のイベントを見てきたのに起因してるのかなと。
CP調整や技の廃止や追加。
それに加え回復アイテムの無料提供。
運営は一強を作らずやってんすよね。
そういうスタンスである以上、受け入れて、楽しむしかないんじゃないですかね。
廃止になった技を持ち合わせて、ジムで戦うとか配置するとか所持するなんて。
結構な自慢になるし、今後搭載されるかもなトレードにも、大きな価値になるかもです。
せっかくなんですから、楽しみましょう♪
今まで必死に探してやっとの思いで捕まえてきたポケモンが、イベントによって突如レアでも何でもないノーマルポケモンに成り下がるのが嫌です。
ライトユーザーにとってはとても魅力的だとは思いますが。
せめてレアポケモンはレアポケモンのままにしてほしいです。
昔必死になって捕まえた思い出のたくさん詰まったラプラスが、弱体化されたりどこにでも出るようになるのは切ないです。
皆さんの想いも聞かせてください。
こんばんは!とても読みごたえのあるコメントありがとうございます(^-^)色々と不満を持ってしまいがちですが、運営のスタンスを理解して素直に楽しめるような心持ちになれるようにしたいです(^-^)