ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
僕のは1年前のAndroidです。
重いですよーー。
イライラする位に重いです。
1時間程度の散歩で、3回くらいゲームを再起動させます。
左上の球がクルクル回り。
ポケモンがいきなりいなくなったり。
捕まえたポケモンを博士に送るのも一苦労。
孵化装置の移動距離にちゃんと反映されてんのかなと思ったり。
ここ最近では、1番悪いアップデートです。
これじゃ、ジムどころじゃないです。
質問です。
3年前のAndroidをつかってます。
同じような方がいない方と思い書き込みさせていただきました。
今回のアプデでジムが更に酷くなりました。
技2を避けることが物理的に不可能で
フルに食らってから元に戻る仕様になりました。
つまり技2を食らって耐える体力がない場合、透明復活で負けです。面白くないです。
これがマシになるアプデは近いうちにありすか?
2週間後のアプデまでこんな状態なんでしょうか?
時間あたり3回も再起動は私よりひどいですね。 グルクル回るのも機種が悪いと思ってましたが同じかたがいて悪い意味で一安心です。
私のiPhone6(OSは最新)は落ちまくりです...。1時間に3回数どころじゃないです...。スクロールしては落ち、タップしては落ち...。(-_-;)
どうやらGPSが不安定っぽいんすよね。先ほど起動したら、ゲーム上のプレイヤーが、あっちに行ったり、こっちに行ったり、10分で孵化装置距離を400メートル動かしました。嬉しい反面、普通にゲームしたいなと思います。
やたら落ちる現象については、アップデートとは直接は関係しないかもしれません。 私のところでも、2月下旬から3月中旬まで、ゲームどころではないくらい重くエラー頻発状態でしたが、ドコモのモバイルエータ通信ではなく、別持ちしているモバイルWiFiルータを使うようにすると、普通にプレイできていました。なので重い原因はドコモ側にあったと判断しています。(アクセス集中なのか、機器の障害なのかまではわかりませんが) ただし、落ちることそのものについてはポケモンGOに問題があると判断しています。おそらく、通信エラー時の処理にバグがあり、それによって落ちているのだと思います。 上記の2つが重なることにより、ゲームそのものがまともに出来ない状態になっていると推測しています。
的確ながらアドバイスありがとうございます 非常に参考になります。 幸いな事にwifiルータがあるので さっそくためしてみたいと思います。