通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

無料コインを稼ぐのは。
それだけ大変なんだと思いますよ。
そこにライトユーザーもベビーユーザーも関係ないと思います。
色が3つある以上、相互に意識するのは当たり前で。
そこを上手く調整できればより多くのジムを制覇できるし。
できなければ、潰しあいしかないです。
仮に毎日100コインをゲットできるなら、そもそも課金はしてないです。
それができないし、努力もしようとしてないので課金をしてプレイしてます。

そういう人達に立ち向かうには。
同色のメンバーと友達になり(人数は最低でも10人)、ある一定の時間になったら、10箇所のジムを各々で攻め始め、連絡とりあい巡回して、短時間でタワーを築くしかないんじゃないですかね。
ま、それが面倒だから毎月1万位課金してるんですが、、、

Q:ジムに常駐orジム周りを常に徘徊して同じ色にし続ける人

TL33、ジムバトルにはまっていて無課金でこつこつやっている者です。

最寄り駅の近くに複数のジムがあるので、いつも帰宅がてらそれらを「全部制覇できたらいいな。。。」と思って闘っているのですが、よく、駅周辺を自転車(ないし徒歩)で動き回って、ジムを奪還されるとすぐに自分の色に戻そうとする行為を続けている人を良く見かけます(何人かいますが全員中年男性でした)。
こういう方々は何を目的でなさっているのでしょうか?このような人が出没する限り、ジム複数制覇が困難となり、我々のような通り道で気軽にジムプレイを楽しむことができなくなると思うのですが、嫌がらせ目的なのでしょうか?

  • のす Lv.5

    ジャパネットさん ありがとうございます。 一筋縄では行かない旨、承知しました。 一つでもコインゲットできること自体、幸運なのですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事