ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
そもそも同色のタワーが建っていることが少ない少数派な私からすると、あまり実感のない話です。
自分で破壊&トレして空っぽなタワー建てることもありますが、7まではそんなに気にするほどの差は感じませんね。
私は徒歩なので、移動時間に比べれば誤差みないなものだと思います。
他人が置いたポケモンをトレする場合、名声値の量よりは一番下のポケモンの方がやる気に影響を与えます。ハピナスみたいな防衛向きなやつだと厳しいですね。逆にカイリューやらギャラドスは低CPでも倒せるので、名声値が稼ぎやすいですね。(=TL低くても稼ぐことは出来ます。稼いでも最下層にしか置けないかもしれませんが。)
トレの場合、通常のジム攻略とは違ったポケモンを使うことが多いです。最大CPは高くならないけど、十分な強さを持っているポケモンたちです。(ランターン、フォレトスなど)
ふと思ったのですが、ジムレベ4~6の名声上げって優遇されすぎていると思いませんか?
大体、1500~2000くらい上げれば名声が上げられるのが多いような感じです。
場合によっては1000くらいで上げられるケースも・・・。
相手のCPよりも低いので倒せば約500の名声が上げられますよね。
相手の半分であれば1000もイケます。
ジムに4~6体いれば1~4体倒せば上げられます。
それなりにTLが上がっていれば5分もあれば楽勝ですよね?
逆にジムレベ3(6000/8000)を4に上げる際、3体を倒して2000の名声を上げるほうがよほどキツいような気がするのですが?
ましてや最下段に低いCPのが置かれていると名声上げは『面倒くさい』という印象です。
画はレベ4を5に上げた時のものです。ギリギリ撃破できました。その後、もう1回トレをして6まで上げて(+1500くらいだったので)その場を去りました。
どうもです。そのあたり、やはり地域差があるようで・・・。自分は某サーチツールを使って自身が行けそうな範囲内のジムでそれに合う条件がありましたら行ってみます。タイムラグがあるので行って既に崩されているとかジムレベが上がっているとかも多々ありますが、それでもそれなりに置物をする事ができております。今夜は3km程離れたジムに行って来たのですが(レベ6で18100/20000くらい)、下段から4体ともハピナス。さすがに堪えましたが、なんとか1ターンで7に上げる事ができました。置物は自分もハピナスで(笑
ハピナス5体連続・・・・堅そう!(ただしCP3000以上に限る)