質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

neftile Lv54

攻略用ではなくトレーニング用のアタッカーでいいのでしょうか?

だとすれば、入手量の少ないカビゴンを万能アタッカーとして、育てるよりは、防衛側ポケモンごとに、相性のいいポケモンをそれぞれ育てるほうがいいと思います。

対カイリュー
・ラプラス(氷特化)
・パルシェン(氷特化)
・ジュゴン(氷特化)
・ゴローニャ(岩特化)
・ギャラドス
・シャワーズ(高耐久ごり押し)

対バンギラス
・カイリキー
・シャワーズ

対ハピナス
・バンギラス
・カイリュー
・ナッシー(ただし、高CP相手には荷が重い)

対カビゴン
・対ハピナスポケモン全部
・シャワーズ

即席でそこそこの戦力を揃えたければ、CP700越えのイーブイを進化させて、シャワーズ6匹揃えるなんて、手もあります。育てないなら、個体値厳選とかしなくていいですし。

Q:アタッカー強化は1体集中?それとも2体持ち?

黄色TL36のエメラルドです。
毎度初級編の質問で恐縮です。

ジム戦で色々試したところ、2555カビゴンが3000超えのカイリューもカビゴンも倒せて、アタッカーとして使えそうです。

そこで強化しようと思うのですが、飴が30個しかありません。1体集中でCP高い方をより強化するのと、低い方を底上げして戦力になるのを2体にするのと、どちらが良いと思いますか?
(CP幾つなら戦力になるかも、よく分からないのですが)

強化候補は2体います。
・CP2555 したなめ破壊
・CP2208 しねん破壊

シャワーズ、サンダース、ギャラドスは、飴が手に入りやすいので2体ずつ持っています。
(以前ギャラドスの使い道が分からなかったのですが、今は対カイリューに活躍中です。ご回答下さった方々、ありがとうございました。)

これまで防衛ポケモンとして高個体値カビゴンを2体強化してきましたが、3200程度では最下層になってしまうので、強化をやめました。

皆様の場合を教えて頂けたら幸いです。

  • 退会したユーザー Lv.23

    トレ用ではなく攻略用です(*´∀`)♪ カビゴンを攻略用に使う人はあまりいないのかもしれませんね。私も何に使うか研究中です。neftileさんの攻略ポケモンマニュアルで私の手持ちを再確認させて頂き、とても参考になりました。ありがとうございました。

  • neftile Lv.54

    攻略用であれば、対カイリューでは、パルシェン、ジュゴンが消えて、カイリューが入ります。あと、カビゴンやハピナスを入れるのも十分ありです。なお、攻略時に先に攻めてる人に追いついたとき、その相手のポケモンが放った攻撃と思われるダメージが累積して降りかかります。先頭が低耐久のポケモンばかりだと数体蒸発することもあります。そういう事故を防ぐにはカビゴンはうってつけですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事