ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
まひろさん、こんばんは。
主に通勤時にポケ活してます。
朝はいつもぎりぎりなので、駅付近でポケストを回し、余裕があれば何匹か捕まえます。(ジムの余裕はなし)
電車の往復で、駅に停車した時にポケスト、たまにポケモンを捕まえます。あとは職場で昼休みや休憩中ですかね~
メインは、帰宅時に自転車で
・50コイン回収できるように、なるべく短時間でジムを回る
・その途中、せっせとポケモン捕獲&ポケストまわし
帰って夜ご飯を作らねばなりませんので、あまりゆっくりも出来ず、サーチで6までの自ジム探し&3レベまでの敵ジムを見定めて、今日はこういうルートで、と決めてチャリGOしながら、置いて回り、コイン回収後そそくさと帰宅。
近くにいって、ハピナスがいたジムは諦めます(時間がかかるから)
次に回るジムの配置ポケモンを見ながら、半トレ数値を計算しメンバーを決めて、現場についたら選んで即半トレ、という効率重視の流れが出来てきました。空きがあるジムがあったら「ありがたや~」となるべく持ちそうなポケモンを入れさせてもらってます。
表題のようにポケモンGOを楽しんでる方々のあるある何かありますかね?
僕はジョギング&通勤の複合なのですが、
・二キロ卵は一個は孵化させないとジョギングから帰れない
・朝の駅ジムで疑似レイドバトルが体験できる(攻撃時に味方が3人とか)
・ニアバイに出るポケモンでジョギングのコースをちまちま変更する
等です。これあるあるなんじゃないか?それとも自分だけ?というものがありましたら是非教えて下さいませ。
まひろさん、おはようございます。 私の朝のウォーキングあるある。 安定ジムに空きが出来たので、早歩きで急いでいる時に限って、町内でもお話好きで有名なお姉さまにつかまる(涙)。
かびかびサマ、すみません。投稿欄を誤りました。。。