ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ポケモンギャオさん、こんばんは。
私も参加しにくい…と思っております。
ご家族に秘密にされてるんですよね。確か…。夜中出ていったら不信に思われますよね…
私も参加できるとしたら、帰宅時の30分ぐらいの間にたまたま駅や近所でレイドバトルが始まったら、なのでかなり確率は低そうです…。夜中に始まっても行けませんし、平日昼間も職場だし無理です。
圧倒的に時間がある学生や主婦、年寄が有利な気がしますね~
そして、駅などの大人数が集まる場所限定でないと、住宅地で夜中にわらわら人が集まってきたらまさに通報されますよね…
車などマジ勘弁ですしね。
そして、ハイエナさんと会うのがものすごく嫌です。単にあつまってそのまま解散になりそうではありますが、他のユーザーの方は会ってみたくはありますが、ハイエナされた人にはなるべく関わりたくないのが本音です。
実装されるレイドバトルですが、正直やりたいのですが、近所のジムで行われたり職場の近くで行われたらやっぱり会いたくない人に会ったり見られたりするかもしれないと思うと参加しにくそうに思ってしまいます。
また、カウントダウンで知らせてくれると言ってもそんなうまくタイミングが合うのか甚だ疑問ですね。
休みの日ならともかく仕事の日に参戦なんてよっぽど時間が合わないと無理ですね。。。
最初は公式スポンサーのジムだけで開始されるようですが、いずれ他のジムでも開催されるようになった時に近所迷惑になるようなことが起こると思いますがいかがですか?
お寺や神社など普段そこで生活されている人がいる場所も多いと思います。
そんなところに20人とか集まってスマホを見ながら歓声を上げたりしている光景ってポケゴしない人から見たら「怖い」「キモイ」「邪魔」でしょうね。
レイドバトルの開催されるジムは厳選されるべきだと思います。
いかがでしょうか?
家族に内緒なので出て行ける訳がありません(笑) 普通に仕事や学校に行ってる人はなかなかできませんね。 私の場合は休みはポケ活がほとんどできませんから最悪です(^_^;) もうジムは控え目にしておこうかなと思ってます。 今回のジムに必死になると副作用がたくさん出そうですから… レイドバトルなんて夢の世界の話だと思いますね。 現実には問題だらけでしょう
私もちょっとレイドは時間的に無理かなという気がしております…。ただレイドバトルを何回か得ないと、プレミアムレイドパス?なるものが手に入らず=伝説ポケモンが手に入らないということになるのかなあ… と思うと、やらないことにはって感じでしょうか。 ほんとにたまたま参加出来ればラッキーぐらいに思っておきます(笑)