質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

持ち込めませんね
レイドバトルの特別感を出しているのでしょう。
もし仮に星1を倒してソッコーでゲットしてしまい持ち帰れてバンギラスなどにバンバン使えてしまったらどうでしょう。ただでさえゲームバランス崩れているのにより崩れてしまいます。
という事で持ち帰りはなしで良いですね。
ジムについてですが、地域格差は酷いですよね。
ゲームバランス崩れすぎ。遠出できるならば出来るだけ多くの人が集まっている星3レイドに行きコツコツと準備しましょう。カイリキーなどのバンギラス適正もいますから。私も実はまだバンギラスには挑めていません。コツコツと頑張るのが一番だと思います。
位置偽装のやつらはいずれ規制がかかり出来なくなることを待ちましょう。現に位置偽装でゲットしたポケモンは使えなくなっているのですから。規制がかかるのもそう遠くはないでしょう。
長くなりすいません。

Q:プレミアボール

レイドボス勝利から得られるプレミアボールは次回に持ち越せるのでしょうか?
道具の欄には載っていなかったので、勝ったポケモンのみにしか使えないボール…?

また、レイドが始まりポケモンの育成をどうしようか悩みました。
水、炎、雷、草、岩、地面はブイズ、ナッシー、サイドン、ゴローニャでそこそこいける感じです。
バンギラスが特に欲しいのですが、かくとうタイプはほとんど持っていなくて、唯一のワンリキーも飴が足りずに進化出来ておりません。
ジム改変前に置物にしようとしてたラッキーを相棒にしているのですが、ワンリキーやその他に変更し、レイドに備えた方がいいでしょうか?
現状、育てるのにオススメのポケモンは何でしょうか?
個体値を気にしなければ、78~90のハクリュー飴少、ヨーギラス飴少、ラッキー進化可などもいますが、何が有力ですかね。
ただ、田舎なのもあってやってる人が少ない上に、位置情報の詐欺?でジムを乗っ取ってる輩しかいないので、強いポケモン来ても協力出来るかどうか…
星2までは1人で倒せるので気にせず楽しめるんですけど。

  • 平和主義者とか名乗るキチガイ Lv.13

    ※追記 手順がありませんでした。 ①まずは出来るだけ強いパーティーで星3のフーディンに挑みゲット。 ②強化してカイリキーに挑みゲット ①②を繰り返し ③出来るだけ多くの人が集まっているバンギラスに挑む。 これは難しいほうです。 簡単なほうは ①ヒメグマを乱獲しまくる。 ②進化させリングマのゲージが格闘タイプかを確認(バンギラス対策には格闘タイプの技以外はカス) ③出来るだけ多くの人が集まっているバンギラスレイドに挑む。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事