通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Kay さん、こんばんは。

野良のレアポケモンでもそうですが、捕獲できる できないは運の要素もあります。
しかし、レイドでの最低持ち球:5個と最高持ち球:13個ではゲットチャレンジできるチャンスが増えるわけだから、当然持ち球は多い方が良い!という事で、、、

①レイドボス対策ポケモンを用意しダメージ量+3を獲りに行く事。
②同色トレーナーが多い時に参戦しチーム貢献度+2以上を獲る事。
③可能なら同色ジムでのレイドに参加し、ジムの所属+2を獲る事。
④金ズリを使う。
⑤持ち球は全投げ的中させる事。
※ルギア、フリーザー共にピジョン、ピジョットと同じ動作なので感覚をしっかりとつかむ事。
⑥グレイト以上で当てる。

以上の6点に+αで、、、
⑦カーブボールで投げる。(私はバンギラスみたく癖が見抜けていなく、カーブボールでかわされたりしたので、慣れるまではストレートで行きます)

Q:レイドボスゲットのコツ

TL33のトレーナーです。
たった今ルギアを倒してゲットしようとしました。バンギラスでも逃しているので、慎重に金のズリの実をあげて狙いました。三回は当たりましたが、残念、逃げられました!普段の野生のポケモンは問題なくゲットしてます。どうぞ、コツなど教えて頂けますか?
あとレイド対戦中に何度も画面が落ちて、また初めからやり直す、といったことがありました。皆さんはいかがですか?

  • Kay Lv.10

    こんばんは!そうですか...課題多しです

  • Kay Lv.10

    こんばんは!そうですか...課題多しです

  • クワガタ Lv.58

    勉強になりました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事