ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
いや~、こんな日がくるとは。
かなり待ちわびてまして、昨日から少し忙しくしてます。
今現在、TL37でして。
とても個人的な考えでは、38というのがCPマックス強化の大きな通過点と思ってます。
ゲームの方向性はガラりと変化して、もちろんCPやらTLなんて関係ないという考えも理解できますが。
マックスに到達すれば、あとは調整に入れる訳で。
今後また、ゲームの方向性に変化が生じても、ついてくコトができると思うんですよね~。
と言う訳で。
950匹いたポケモン達。
飴用にいた、ワンリキー、ラッキー、カピゴン、ラプラス、ミニリュー、メリープ、ヨーギラス。
約200匹が全て飴に。
そして、マラソン用にいた400匹が進化し。
セールの時に買い込んでた幸せ卵を使って。
ポケモン発見→パイルの実→カーブボール→捕獲→進化→飴。
こんな作業の繰り返し散歩を、本日も朝からしてきました。
そんなこんななんで、TL38まで残り3万弱で。
昼の散歩の時には到達するだろうし、あとはこのスペシャル祭りで、どこまで伸ばせるかな感じです。
やはり最終的にはTL40なんで、そこに近付きたいです。
肝心な伝説ってやつなんすが。
昨日近所に現れて、見に行ったんすが、参加人数4人で。
もちろん倒せる訳なく、さっさと諦め、明日まで限定の2倍祭りに舵を切った感じです。
さすがに近所で知らない人と集まるのは気が引けるし。
それに伝説は始まったばかりなので、今回だけ限定ってのはないと個人的に思っています。
ますば期間限定の、半ばヤケクソ気味なスペシャル祭り。
卵もジャンジャン孵化させて、祭りが終わったら、次のコトを考えようと思ってます。
パイル実装でもうこないかと思っていた飴2倍が砂2倍と共にやってきた!おまけにExまで2倍!・・・・。
と、ちょっと前までなら騒いでいたはずですが、このQ&Aコーナーでも触れられもしませんね。
やはりポケモンを強化する意味が微弱になったからなんでしょうか。
ポケモンを強化する目的であるはずのジムはCP関係なくなって、レイド勝利の最重要条件が単に参加人数ってのが・・・
と、愚痴はこのへんにして質問です。
ラプラス、カビゴン、ヨーギなどを飴にせず保管している方、おられますでしょうか?
私はラプラスとカビゴンあわせて40匹ほど保管しています。
不思議な飴もきたことですし、飴にするなら今だと思うのですが、みなさんの幅広い考えをお聞きしたいです。
私も昨日から忙しくポケ狩りしてます。やっぱり2倍は魅力です。一足先にTL38になり半分過ぎました。個体値高い技の良いものはフル強化させ、技の悪いものはCP3000以下ぎりぎりまで強化させジム置きに、それ以外は飴かマラソン用にしてます。あとは自然にレベル上がるの待とうかと思いましたが、やっちゃいますね。
チョコさん なんかプレイの仕方が似ています♪僕も個体値に拘っていて、そこにひっかからないのは、飴かマラソンですね。技マシーンもあり、高個体値ってだけで重宝できるようになりました。 ようやっとTL38のお仲間になりました。炎天下の中の散歩はキツかったです。。。