ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
横浜は行かれました?
常識やモラルを考えさせられる場でしたよ。
道路に駐車、幹線道路の横断。
ひどいなーと思ったのは、コインパーや駐車場にいれるとお金が取られるから。
その手前に駐車。
隙間があれば駐車状態でした。
路上に座り込み、大声で話すグループなどなど。
僕たちはルールを守っている。
そう主張しても意味のない輩がたくさんいるし。
同じように見られたくないと思っても、世間は負に対し興味を持つし。
負を目撃しても、注意できない自分がいるのは否めないと思います。
僕は中華街で食事し、帰りにまったりとプレイなんて考えてましたが。
目当てのバリヤードを取って30分くらいで退散しました。
クルマで行ったからなんでしょうが、クルマでのマナーの悪さに、他人のコトなのにとても嫌悪感や羞恥心を抱きました。
ポケモンgoは凄いゲームだとは思います。
だからって、ユーザーは比例しないのが現実なんだなーと。
個人ではルールを守り、他人のプレイを見ないフリするゲーム性には、悲しくもなりますよね。
すみません。また質問ではありません。
自分が思った事をかきこませてください。
横浜のイベントが終わり重体や歩きスマホで苦情が殺到したとトップニュースに出ていました。
前を歩いていた歩きスマホにイライラして蹴飛ばした等ひどい事もされているが、それはポケゴーと関係ないかもしれない。
なのにポケゴーのせいになってしまう。
当方は以前ジムバトルで警察に通報された経験があり、モラルには気をつけているつもりです。
しかしよくよく考えてみると、トレーナーは町の防犯に役立っているのではないかと思ってきました。
前に自殺の名所がポケゴートレーナーのおかげで自殺者が減ったとニュースで紹介されていました。
実に気分が良かった!
なんかポケゴートレーナーかっこ良いなどど思われたいし、町の防犯や自殺防止も兼ねてるんだぞと思って続けていきたい。
でもむずかしいよなー。
でもこのサイトに来られる方は常識人が多いので、ほこりを持って良いと思います。
ジャパネット 様、コメントありがとうございます。 横浜行きましたよ。当方も車で行き、赤レンガパークに1時間(500円)ほど駐車して帰りました。まあ確かにひどいもんでした。 運営も公園内だけにポケモンを出せば良いものを路上に出すもんだから余計に混雑して他のドライバーに迷惑がかかってしまった。せめて路上は歩行者天国にするなど配慮が必要な気がしましたよ。
さすらいのトレーナーさん 『ある一部の人がルールを守らない』というのはポケモンgoユーザーの見方で、一色単にされてしまうのが世間の見解のような気がします。確かに自殺が減ったり、防犯面で改善されたコトもあるんでしょうが。だからポケモンgoが役に立っているとは、戯言のような気がします。それほど、横浜は残念でした。1つの場所にユーザーが集まる場に行ったのが初めてで、こんなにも自分とは価値観が違う人がたくさんいるんだと、ショックを受けました。もちろん僕も、その中の1人であるから正当化するつもりはないんすが。社会で普段交わる大人との落差に、、、と。ショックは大きかったです。自分が今まで付き合ってた人がポケモンをやってるとか、妻もやってるんですが、そういう人達とマイペースにやるゲームなんだなーと。そうであっても楽しめるので、結果オーライなんすかね。ポケモンgoをやって、犬の散歩が楽しくなったのが1番の功績です。さすらいのトレーナーさんや、その意見に同調してくれる善きトレーナーが増えてくれると嬉しいです。
そうなんです。他人から見たらモラルの無い人そのなかの一人なんですね。これにつきる。奥様と犬の散歩でポケモンてなんか健全でかっこ良いですね。