通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

なんだか光景が目に浮かびました。
それほど、リアルです。
その人達は楽しいかもですが、白けますよね。


汗がダレ落ちる中、犬と散歩してたら。
いつもの散歩コース内にあるジムに伝説が降臨したんですよ。
特に意識はしてなかったんですが、散歩コースなので、そのジムに近寄ると。
既に7人くらいいて。
これだけの人数ならお邪魔させてもらおうかなと思ったんす。

当然、顔見知りじゃないので、だれが話すでもなく、どういう風に流れてくのかなと、集まってる人を眺めながら待機してたんす。

そのウチに、集まってる中にいた女性1人が人数を数え始めました。
既に10人近く集まっていたコトもあり。
『そろそろできるね』『これだけの人数いればね』とかとか。
その女性が、仕切りに入ったんです。
いよいよかなーーと、汗ダラダラ、犬ハァハァな状態で期待したら。

『私の友達がコッチに向かっているんで、しばらくお待ちください』
って、皆に言ったんすよ。
今どこらへん?いま家でたの?とか、その友達とかと電話で話してて。
何分待たされるのか分からないし。
なぜに知り合いでもない、その女性の友達の為にダラダラハァハァして待たなければならないのか。
よっぽど、『今いるメンバーで始めません?』と言おうとしたんすが。
カドが立つのもイヤなんで、帰宅しました。

他人が絡むと面倒だよなーーと。
このゲーム開発者の理想は、僕には受け入れられないななど。
ちょっと考えさせられました。

※長々と、自分の質問板でもないのに愚痴を書いてすいません、、、

Q:熱狂的過ぎる人への違和感

最近レイドで見かける人達に違和感を覚えてまして…

何だろうとずっと考えてたのですが、レイドが始まるまでは各人がどれだけはまっていようが、時間やお金を費やしていようが目にすることがなかった。
でもレイドが始まり、一部の熱狂的な人を目にする機会が出来、否定でも批判でもなく、あー無理、と思ってしまう自分がいます。

学生や若者、親子連れ、超高齢者には、うんうん、夢中になるよね、とまだ思えるのですが、
・休日に何人かで車に乗り付けてレイドしまくっている中高年グループ
・仲間うちで、師匠とか呼びあったり、個体値を自慢しあってる人達
・複垢持ちで2台以上持ち歩き
に特に違和感感じるようです。

他にリアルにすることあるでしょ? いくらつぎ込んでも何〜にも残らんただのスマホゲームだよ? と言いたくなります。
そんなの各人の自由、人のことは言えないことも承知の上ですが…

同じように感じている方はいらっしゃるでしょうか? 私だけですかね…

  • かびかび Lv.90

    ジャパネットさん、よくわかります。 レイド自体他者と交わるような仕組みなので、そうなるのは当然なのですよね。 そこで皆さんのように他人は他人と、見てればいいのについ自分よりやり込んだり、一般人にはわからないレベルの会話で盛り上がることに違和感があり…冷めた自分がおります。 お前もやりこんでるやんけ!なレベルなんですけど、架空のことで盛り上がりきれない感じ… 若かったら熱狂的になれたかもな〜と思います。

  • ジャパネット Lv.46

    かびかびさん 自分のスタイルが正しいって考え方すれば当然間違いだし。でも他の人のプレイは、どうしても自分と比較してしまうので。考えないように意識しても、何かしら思うコトはあります。僕も若ければ、今よりも頑張れたかな~~。仲間と学校をサボってとか、青春の思い出の1ページになりそうです。 かびかびさんの質問を自分なりに解釈すれば、僕もポケモンgoに振り回されたくはないです。

  • クワガタ Lv.58

    失礼します、 いますね、このメンバーで楽勝で勝てるのに、知り合い呼ぶ、判断力のない方! あなたが迷惑メンバーなんだけど! と言いたいですね。

  • ぽむぽむぷくりん Lv.29

    私は声掛けなどとは無縁にやってるので正直想像もつかない光景ですが、ゾッとする話ですね…。実際戦えてないんですもんね…信じられないTT

  • VOLT Lv.84

    勝てるから呼ぶんですよ。アイコンタクトでフライングスタートしてやります。何で待つ必要が?仲良しクラブが待ってれば良い。

  • ジャパネット Lv.46

    クワガタさん やっぱいるんすねーー。炎天下でそれやられると、待ってるだけで痩せそうで。しかも面識ない、どんな奴かも知らない人っすよ。待ってるみんなに冷たい呑み物買ってきてくれ~って感じですよ。

  • ジャパネット Lv.46

    ぽむぽむぷくりんさん 誰かが仕切ってくれるのは、正直ありがたいんす。でもでも仕切りの人が間違った人だと悲惨ですよ、、、 なんで待つ必要が?と皆が皆、思ったはずなんすが。初めに声かけした人が強いんすよね。熱にやられ僕も犬もスマホも限界で、帰りました。

  • ジャパネット Lv.46

    10まんボルトさん どんな友達が来たのかは立証できませんでしたが、1人で無双な働きしてくれれば、こちらは日陰でチマチマできたんでしょうけど、帰った後のバトルは知る由もないので、悪い思い出しかないんす。 アイコンタクトかーーー。44歳のオッサンのアイコンタクトは怪しくないっすかね?変な勘違いされないように、 次回は頑張ってみようかな、、、

  • VOLT Lv.84

    参加者募集の120秒、行くか?どうする?行くんかい!って始まるよ!w

  • ジャパネット Lv.46

    10まんボルトさん 集まった人によって、そこらへんの流れは違うんでしょうねーー。 みんな無言て互いを探り合うなら良かったんすが、1人仕切ると皆がそれに従う流れになっちゃうのは否めないですね。 自分より若い女性が仕切りだし、それに反抗するのも大人気ないような気がして。『友達が冷たいビール持って来るので、もう少し待っててください』だったら、待ちましたよ。

  • まひろ Lv.18

    これは同じ現象があって、別トピ立てようかと思ってたのをジャパネットさんが既に書き込みして下さって本当に嬉しいです! 人を集めてくれる(地域密着型有志のlineグループで情報を共有していると思われる)のはとても有難いのですけど、明らかに勝てる人数なのに待たされるのもちょっとですよね。 まあ「時間ないのでこのメンバーでとりあえず倒したいです」って言えない僕が悪いんですけど、うーん。。。

  • ジャパネット Lv.46

    まひろさん そうなんすよね~、ハッキリ言えば僕が声をあげればいいだけの話しなんすが、やっぱり見ず知らずの老若男女を前に臆してしまいます。だからこそこの気持ちを汲み取ってもらい声かけしてもらいたいんすが、それはコチラのエゴですよね。 10まんボルトさんの提唱するアイコンタクトが1番いいんでしょうね~。 時間ない時や環境が厳しい時、待ち時間は苦痛でしかないです。チケット消費して、何もせずに帰る気持ちを少しでも分かってほしいんすが、これも通用しない理屈なのかもしれないです。

  • はっしー Lv.40

    文句あるなら自分で仕切れ、仕切れないのなら偉そうに文句垂れるなですよ。

  • ジャパネット Lv.46

    はっしーさん そんな単純なんすかね?

  • momo Lv.68

    最近カピハピはいなくなりつつありますが、レベルの低い人が多くて少しでも人数稼ぎたいですし。 用事もなくポケ活中なら全然待ててしまいます。 黄色なので人が増えると危険なのですがw コレについては、逆に 「はい待ちましょう。」 と声を出してしまうタイプです。

  • ジャパネット Lv.46

    momoさん 本日初めて伝説やりましたよ。サンダーです。仕切りの人も常識ありで、集まった9人をまとめてくれました。倒せたもののゲットできずで、伝説ってこんななんだと端末の不安定さを心配しながらも、楽しめました。結局は、どんな人が集まるかなんだなと、そう結論づけました。自分の中の物差しにはなりますが、イヤなら後にし、良ければ参加する。一応伝説の期間ってありますが、流れからしてまたすぐに再開するんだろうなと。TLを上げつつ、持ち駒を揃え、伝説だから挑むスタンスを捨て、人が集まってるから顔だそうなスタイルを維持してこうかなと。バンギの神エッジが2体、ゴローニャのエッジも2体いるんで、あと各1体ずついればなんとか遊べそうな感じですよね、伝説。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事